fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

ワンダヴィジョン エピソード7「第4の壁を破って」 感想

210205-1.jpg
仮想世界の広がりは一時ストップ。
開き直ったようなワンダのコメントw
これまではシット・コムだったけど今週はドキュメントのような作り。
広い空間でイスに座ってインタビュー答えているところはアメリカのドキュメント番組っぽいし。

ダーシーは記憶を取り戻しても冷静さを保ったまま。
2人でトラックに逃げるどんちゃん騒ぎ面白いけどダーシー抱えて飛んだ方が早そうw
途中のわざとらしいまでの妨害でちゃんと止まっているのも律儀で2人の真面目さが伝わってくる。

ヴィジョンの死についてはサノスのタイムストーンで復活させられたことまで記録されてる。
あのシーンではアベンジャーズしか残っていなかったから生き残ったメンバーが詳細に話して記録しておいたのかな。
ダーシーはソード入りしたこの1週間で知ったのか一般人でも詳細が分かるほど周知の事実だったのか。
というかこの世界だと1週間しか経っていなかったのね。
劇中のワンダヴィジョンは週1ではなく毎晩放送してる?

モニカが再突入する際、キャプテン・マーベル(キャロル)の台詞あったのは良かった。
この世界に入った影響かワンダの能力を受けたからか、スーパーパワーに覚醒しつつある?
実質インフィニティ・ストーンの力を喰らって生き残っているようなものだし。
モニカは原作コミックでは二代目キャプテンマーベルになるようだし、キャプテンマーベル2に出演・関連あるかも。
もっともブリー・ラーソンは演じ始めたばかりでいきなり世代交代ということはないだろうけど。

全てはアグネス=アガサの仕業。
ヴィランミュージカル調の歌が癖になる。わざわざ吹き替え版まで作るなんて。
原作コミックではワンダの師匠みたいだけどMCUではヴィランとして登場。
この世界を作り出したのがワンダだけど細かい設定をしたのはアガサかな。
全て把握しているならX-MENピエトロのようなワンダが驚くような人物は出てこないはずだし。

毎週驚きの連続だったワンダヴィジョンも残すところ2話。
このままアガサが全ての黒幕になるのかさらなる黒幕がいるのか。
ヴィジョン役のポール・ベタニーは7・8・9話が面白いと言っていたしラスト2話も目が離せない。
そして今回のタイトル、デッドプールが出演するのかと焦ったw






  1. 2021/02/20(土) 01:14:23|
  2. ワンダヴィジョン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<ウルトラマン クロニクルZ ヒーローズオデッセイ 第7話「ここから一歩もさがらない 感想 | ホーム | 雑記>>

コメント

シットコムから、まさかのドキュメンタリー方式とは、意外でした。
コメントするワンダの表情は、ちょっと怖かったです。

ヴィジョンが、まさかのダーシーとのツーショット。
インテリ同士なのでお似合いですが。
今後の作品で、どんなツーショットがあるのか楽しみ。

モニカが、ワンダの世界に再突入する際、まさかのパワーアップ(?)とは。
キャプテンマーベル2や今後の作品で、どう活躍するのか楽しみ。
それにしても、近年のアメコミ作品(MCU、DCEU)は、女性ヒーローのインフレ感が半端ない。

黒幕がアガサだとは。
まあ、なんとなく怪しい雰囲気が漂いましたが、あんな形で明かされるとは、ホラー感が半端ないです。
しかもテーマ曲までがあるとはwwwww
まさか、犬のスパーキーを殺した張本人とは、恐るべき。
ワンダはどう立ち向かうのか。

残すところ、後2回ですが、まだまだ、秘密が明かされそう。
この流れだと、真の黒幕がまだいるとも限りませんからね。
マンホールから突入したSWORD隊員も、どうなったのか気になりますし。
  1. URL |
  2. 2021/02/21(日) 17:01:30 |
  3. ひろし #-
  4. [ 編集 ]

>ひろしさん
ヴィジョンとダーシーの絡みは意外ですね。
「博士の本を読んだことがある」から繋がりが生まれるとは思いませんでしたよ。
ある意味ソーが生みの親の側面もあるのでマイティ・ソー出演のダーシーと絡むのは必然だったかもしれません。

>それにしても、近年のアメコミ作品(MCU、DCEU)は、女性ヒーローのインフレ感が半端ない。
アベンジャーズ最強がキャプテンマーベルやワンダなので女性ヒーロー強いですよね。
今回のモニカのシーンも後年の為の布石と見たのでキャプテンマーベル2などが楽しみです。

>黒幕がアガサだとは。
怪しさこそありましたが主題歌付きにはびっくりですよ。
MCU始まって10年以上経ちましたがまだまだ自分の知らないマーベルキャラがいるんだなと実感しました。
MCU映画にはなかった魔術対決もありそうなので期待です。

>マンホールから突入したSWORD隊員も、どうなったのか気になりますし。
今のところ一番気がかりなのがマンホールのソード隊員ですよね。
先週・今週でワンダの空間に取り込まれたソード隊員はみんなピエロになっているのに1人だけ防護服のままハチを連れているのが怪しすぎます。
  1. URL |
  2. 2021/02/21(日) 17:52:23 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/5101-2d2fa133
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第13話「とりもどせ!ユージョーXフォーエバー!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第39話「ンコソパ頂上決戦」 感想
ウルトラマンブレーザー 第20話「虫の音の夜」 感想
タイタンズ シーズン3 感想
ブラックライトニング サードシーズン 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する