fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

雑記

210226-1.jpg
ついにティガが真骨彫で発売!
争奪戦は大変だけどなんとか手に入れたいな。
アクト時代に出したパワー・スカイ・ダーク・グリッターはもう決まったようなものかな。
ダイナやガイアも真骨彫が控えているのか、イーヴィルティガやカミーラは?と早くも続報が気になる。

ウルトラアーツ自体、実質真骨彫クオリティなので真骨彫名義での発売に驚いた。
ウルトラアクトもアクションフィギュアも我慢していたから嬉しい!
頑なにゼロ再販しなかったりしたのも真骨彫を見据えてかな。
初代マン・セブン・オーブオリジンはリメイクして欲しいしゼロは黙ってても真骨彫になりそう。








210226-2.jpg
さらにメズコからもウルトラマンが発売。
洋画しか出さないシリーズと勘違い。ライズ・オブ・ウルトラマンっぽい雰囲気。
関節の見えないシームレスウルトラマンは貴重ね。
発売は当分先になりそうだけど値段はいかに。










210226-4.jpg
○電光超人グリッドマン THE合体 合体超神サンダーグリッドマン TOKUSATSU EDITION
グリッドマンの新作フィギュアが発売決定。
新作アニメも控えてさらに盛り上がってきてる。
原典が特撮なのに特撮エディションなのは今となってはアニメの方が知名度あるからか、ユニバース展開をするうえで特撮・アニメとしっかり記載しようと考えているのか。










210226-5.jpg
MAFEXでザ・ボーイズからブッチャーが発売。
残りのセブンメンバーではなくブッチャーなあたり、ザ・ボーイズの展開はこれで終わりそうな気がする。
ホームランダーは予約したけどブッチャーは悩む。
マーベルレジェンド スカージを持っていれば先に手にした気分になれるかも?











210226-6.jpg
さらにMAFEXからハーレイクインが発売。
このデザイン版のアーツが投げ売りされているのに発売に踏み切る勇気が凄い。
Birds of PreyではなくOVERALLS名義なので白Tシャツも期待。
あの姿の方が印象的なのに6インチサイズで立体化されたフィギュアないから。








  1. 2021/02/27(土) 00:35:36|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ワンダヴィジョン エピソード8「前回までは」 感想 | ホーム | S.H.フィギュアーツ キングジョー レビュー>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/5108-0291129f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

シャザム!~神々の怒り~ 感想
仮面ライダーギーツ 第27話「慟哭Ⅲ:たのしい戦国ゲーム♡」 感想
王様戦隊キングオージャー 第3話「我がままを捧ぐ」 感想
ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ 第8話「会敵!」 感想
バッド・バッチ シーズン2 第13話「パブー」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する