fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

雑記

210319-1.jpg
S.H.フィギュアーツ セイバードラゴニックナイトの最新サンプルが公開。
聖剣が塗装されワンダーライドブックも絵柄追加てかなり見栄えが良くなってる。やればできるやんけ。
ブレイズ・エスパーダ・カリバーは成形色のままだろうけどドラゴニックナイト以降変わったのは大きい。










210319-2.jpg
フィギュアライズスタンダート新作はアギト。その次にはフォーゼが控えてる。
もう真骨彫よりも似ていそうなクオリティでカッコいい。
アクリル台座も受注され先日のCSMといい20周年の波に乗っている。










210319-3.jpg
超動新作は青トラマン。
ジュネッスブルーはまだしもコスモスもまだ出ていなかったのね。
マッシブなセブンが一瞬セブンXに見えたしメトロンの強すぎる存在感。










210319-4.jpg
ファルコン&ウィンターソルジャー配信に合わせてS.H.フィギュアーツも発売!
ワンダヴィジョンが受注されないしマンダロリアンもシーズン2に合わせた展開ないからディズニー+組はもうやらないのかと。
例え本編と合わないところがあっても、コンセプトアート版だとしても即発売する!流石バンダイ!!
のはずが乗せてはいけない画像があったのかまさかの受注延期。










210319-8.jpg
アベンジャーズ インフィニティ・ウォー版をベースにしているようで素体はそのままっぽいね。
サムの顔はIW版から目に見えて劣化しているような。
ドローン付属や専用台座は嬉しいポイントだけど前回から4千円近く値上げするのはやりすぎ。
マイナー税入れても1万2500円くらいだろうと。翼も展開状態のままで収納状態は再現出来ないし。










210319-7.jpg
バッキーは酷すぎるIW版に比べたらよくなったけど、まだ劇中の短髪バッキーには似ていない。
今は消されたあの武器がバッキー付属なのはサムに付けるとさらに値上げしてしまうからかな。
サムほどではないにせよ、こちらも高い。魂ステージで1500円くらい水増しされてそう。
武器もナイフなりライフルなり付ければいいのに。
バッキーのアーツとしては2度目の商品化だけど恵まれない。










210319-5.jpg
ホットトイズからはスーパーマンとバットマンの新作フィギュアが公開。
ジャスティス・リーグ スナイダーカットに合わせた情報解禁で各社色々出してきたし、たとえ配信版であっても商魂たくましいw
自分としてはバットマンもスーパーマンもいつものスーツが好きだけど、劇場版から4年経つのに新作フィギュア出してくれるのは嬉しい。
フィギュアーツやMAFEXといった国内版の動向も気になるところ。
特にフィギュアーツは途中で投げ出しちゃってアクアマンとサイボーグ出ていないから。







  1. 2021/03/19(金) 19:47:55|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ファルコン&ウィンターソルジャー第1話「新たなる世界秩序」 感想 | ホーム | エージェント・オブ・シールド ファイナルシーズン(シーズン7) 感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/5124-51386b91
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第4話「アントルーパー・ラビリンス」 感想
王様戦隊キングオージャー 第30話「凍てつく天秤」 感想
ウルトラマンブレーザー 第11話「エスケープ」 感想
アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する