
シビル・ウォーに登場した頭脳派ヴィラン「バロン・ジモ」が再登場。
ある意味サノスを超える最凶ヴィランで人間ヴィランとしては過去最悪かも。
刑務所脱出撃も見事なまでの頭脳派プレイで見ていて清々しい。
バロン・ジモが貴族で意外だった。
てっきり祖国と家族を失った恐ろしく頭の良い一般人とばかり。
サム・バッキーのコンビ作だけど今回はバロン・ジモ、シャロンも入れた4人チームに。
バッキーとバロン・ジモは因縁あるけどサムとはそうでもないし、深く描かれるのは初めてだね。
橋の上を歩くサムの服装がティ・チャラっぽい。
シャロンもシビル・ウォーぶりに出演。
バッキーすら恩赦あったのに未だ国賊扱い。
身体を張った生身アクションも披露。
そこらの男よりは強いけどナターシャには劣るちょうどいい強さ。
超人血清の謎が解けかけたところで射殺されて以外。
例のマスクはここで装着だった。
超人血清完成のところで指パッチンで消滅。
今後のMCU映画のラスボスヴィランも指パッチンで消滅していたキャラがいるかもしれない。
車は4人乗りだからシャロンも乗るのかと思ったら別行動。
何かの組織に属している?
ワカンダよりドーラ・ミラージュの追跡も。一瞬オコエかと。
ワカンダ側からすればティ・チャカを暗殺した黒幕だから放っておくわけにはいかないよね。
バロン・ジモを利用しようとした際、サムが乗り気で無かったような表情なのはワカンダに恩があるからかな。
サム・バッキーの友情、盾を引き継ぐかどうかの作品だと思っていたらどんどん事情が大きくなってきた。
残り3話だけどMCUなら上手く纏めきれるはず。
- 2021/04/04(日) 09:46:55|
- ファルコン&ウィンター・ソルジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
バロン・ジモが、シビルウォー以来、5年ぶり(作中では7~8年)の登場。
ほんのちょっとだが、原作のマスクを披露。
意外とかっこよかったです。
ワンダヴィジョンのコスプレ回と言い、配信作品は、原作コスチュームをかなり意識していますね。
まさか、サム・バッキー・ジモが、揃って行動するとは、シビルウォーでは考えられなかった。
ジモに加え、シャロンも登場!
一時的に4人で行動し、まさにシビルウォー・パート2。
別行動するとは意外で、これまたスピンオフができそうな雰囲気。
ラストにドーラ・ミラージュの一員が出るとは予想外。
ジモはどうなるのか。
今回は出番は余りなかったが、ジョン・レマーやフラッグスマッシャーズのドラマも目が離せませんでした。
気が付けば、あっと言う間に残り半分。
どんどん複雑化になってきますが、毎週ハラハラさせます。
- URL |
- 2021/04/07(水) 15:41:39 |
- ひろし #-
- [ 編集 ]
>ひろしさん
>ワンダヴィジョンのコスプレ回と言い、配信作品は、原作コスチュームをかなり意識していますね。
累計4~5時間近いからこそ、原作コスチュームを使える余裕があるんでしょうね。
そんな中、2時間映画でアーミースタイル出したキャップFAは凄いと思いますよ。
>一時的に4人で行動し、まさにシビルウォー・パート2。
言われてみればシビルウォー・パート2なメンバーですね。
ここにトニー、キャップ、ティ・チャラがいないのが残念でなりません。
仰るようにこれまたスピンオフが出来そうですね。
スターウォーズはスピンオフ(マンダロリアン)のスピンオフが出るみたいですし、当然MCUでも考えられますね。
>気が付けば、あっと言う間に残り半分。
>どんどん複雑化になってきますが、毎週ハラハラさせます。
ワンダヴィジョンと違い、3話少ないからあっという間ですね。
1話当たりの配信時間は長いのですが、個人的には45分×6回よりも25分×9回の方が嬉しいです。
その分、「次はどうなるんだ!?」という毎週の楽しみになるので。
- URL |
- 2021/04/08(木) 00:22:50 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]