fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーサウザー レビュー

210427-1.jpg
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーサウザーのレビュー。





210427-2.jpg
ゴールドのスーツにシルバーアーマーを身に着けたスーツを再現。
全身の尖ったパーツにボディのテクスチャなど、劇中イメージ通りのスーツ。
元々カッコいいゼロワンライダーの中でさらに完成度を挙げてきている。
惜しくは例によって例のごとくベルトのプログライズキー。
模様のある平面部分が目立つベルトなだけに黒一色は寂しい。










210427-3.jpg
変身時の広げた手首やサウザンドジャッカーが付属。
データ吸収の長いグリップパーツもあるので劇中再現が捗る。
レイドライザーも付属したけど今のところ使い道はないかな。
パーツポロリもなくサウザンドジャッカーも軽くて扱いやすく優秀。
エフェクトの1つでもあればなお良かったかな、くらい完成度高い。










210427-5.jpg
何度も戦ったゼロワンと。
シャイニングアサルトホッパーでも負けた時はショックだったけど、のちの滅亡迅雷戦での強さを見ると納得のシーン。
バルカン アサルトウルフや滅・迅バーニングファルコンは持っていないけどあればさらに劇中再現が広がる。










210427-6.jpg
ゲンムズっぽく。
正確にはゲンムがレベル2でサウザーはザイアのような黒い状態だけど。

全体的に高水準で1000%のクオリティ。
敵として君臨し続けた期間が長く、ほぼ全てのゼロワンライダーを相手にしているため誰とでも絡ませられる。
そんな万能キャラのクオリティが高いのも嬉しく真骨彫に迫る出来。
リペイントで出せるザイアもいるけどBD発売タイミングで受注されるかな?
お手軽リペで出せるオルトロスバルカンも出てきたしゼロワンライダーは人気高いからありえそう。







  1. 2021/04/28(水) 00:44:59|
  2. フィギュアーツ 仮面ライダー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<アクリルロゴディスプレイEX 仮面ライダーセイバー レビュー | ホーム | SSSS.DYNAZENON 第4話「このときめきって、なに?」 感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/5171-61cd7334
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド EPISODE 2 感想
仮面ライダーガッチャード 第12話「暴走ライナー!暗黒ライダー!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第38話「不動のアイドルデビュー」 感想
ウルトラマンブレーザー 第19話「光と炎」 感想
スーパーガール フィフスシーズン 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する