
ウルトラマンZ超全集を購入。
セブンガーが印刷された特製BOXで様々な本・グッズが収録された最強セット。
お値段もお高目だけど納得のクオリティ。
長くなるので続きから。

・超全集
本来の目的である超全集だけどライダー・戦隊と比べて圧倒的ボリュームで読み応え抜群。
ゼット全形態はもちろん、劇中スチールや登場人物のバックボーンを詳しく解説。
気になっていたヘビクラ隊長としての経歴もばっちり。
本物のカブラギさんが笑えてそれなりの人生を歩んできたのに彼女に振られたりとばっちり。
最終回後もユカの実験に付き合わされてるっぽくて可哀想。
ウルトラヒーローズEXPO限定登場だったグリージョダークネスも収録されていた。
円谷イマジネーションCMにも出演したし映像出演する日も近いかも。
超全集ではすっかりお馴染みになった小説「ジャの道は蛇」も掲載。
主役はジャグラーでヘビクラ隊長になるまでの経緯が分かる。
ORIGIN SAGA・10構想を読んでいることが大前提。
ミコットのお墓参りのシーンは感動した。
田口監督はORIGIN SAGAを好意的に捉えていない節があったから取り入れてくれて嬉しい。
夢の中のガイには爆笑w そりゃ会うたびに嫌がらせしたくなるw
本編では深く触れられなかったグルジオライデンの掘り下げもあった。
やっぱり元は人間でO50の選定から外れてしまったね。
外れての結果「ウルトラマンになる」「グルジオ系になる」が殆どの中、弾かれただけで何も起きなかったジャグラーはレアケース。
今のところO50関連は超全集でしか触れていないから、将来ガッツリO50を舞台にした作品が出来るときは「トレギア物語→ギャラファイTAC」のように設定の整理が入りそう。
・ジャグラス ジャグラー写真集
隊員服のヘビクラ隊長や久しぶりにダークリングを構えた新規カットなど様々なジャグラーを楽しめる。
青柳さんの写真集の側面もあってファンなら買いかと。
今回の小説を踏まえたカットもあってまたしてもミコットのシーンは感動する。
ビランキはまさかの実写化。
写真とはいえ実写化になったことで文章よりも設定に説得力が生まれてるね。
10構想は当初、公式同人誌の意味合いが強かったけどオーブクロニクルでの10構想を意識した映像化を始めどんどん形になっている。
・ウルトラマンエース 写真集
エースの写真集も付属。
サイズは小さいけれど本のボリュームはタップリ。
昭和ウルトラマンは初代マン・セブンはしょっちゅう本が出ている印象があるけど、ジャック・エース以降はそこまででもなさそうだし令和になってエースだけの本は貴重じゃないかな。
・セブンガーファイト 超全集&DVD
円谷イマジネーションで配信されているセブンガーファイトの8・9・10話を収録。
映像としては開き直ったような低予算丸出しながら、当時のウルトラファイトを本気で再現しているのが凄いね。
今では見なくなった怪獣たちが出てくるのも
レオまで出てくるし夕日に照らされたカットが美しい。
超全集や映像インタビューによると正史として組み込まれているし細かい。最終回後もセブンガーは戦い続けている。
てっきり1話から全部収録されているものだと思ったから新規撮影分しかなくて残念。
自分は円谷イマジネーション入ってないから全部入れてほしかった。
途中まで配信して続きはDVDでね、って一時期の平成ライダーみたいなことやっててあまり良い印象は持てない。
ライダーの玩具付きDVDでも配信された1・2話は収録されてるのに。
そんな商売やれるほどウルトラマン人気高くなってきたってことなんだろうけど。

書籍類以外では
・セブンガーカチューシャ
・ソフビ 夕日のセブンガー
・ペーパークラフト ストレイジ格納庫
が付属。

夕日のセブンガーは一般発売されているソフビをベースに作成。
まさに夕日に照らされたようなカラーリングになっていて安価なソフビとは思えぬ出来。
セブンガーのソフビもバリエーション増えてきて3つ目かな。人気がある限り重塗装版とかスペシャルカラーとかいくらでも作られそう。

ぽつんとした佇まいの愛嬌が好き。
ちゃんとジオラマ組んであげて撮影すればさらに雰囲気出そう。

セブンガーの立体物はDX光る・鳴るしか持ってないけど、比較するとこんな感じ。
フィギュアーツやDX・ミニプラもそのうちマイナーチェンジ版が出そうな予感。
書籍関連が大ボリュームで読み応え抜群だった。
読むのに何日もかかっちゃったし。
超全集やDVD目当てに買う層がカチューシャ欲しがるかは微妙だけどライダー超全集BOXに比べたらマシかな。
あちらは男・女性ファン双方が欲しがるものを入れて変なことになってるから。
超全集だけなら一般発売もされているし、完全超全集ストレイジBOXも
「7月までは予約している」ようなので欲しい方は是非。
ウルトラマンゼットが好きなら絶対に後悔しない内容だったので。
- 2021/07/04(日) 01:45:56|
- ウルトラマンZ(ゼット)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0