
令和 ザ・ファースト・ジェネレーションに登場したゼロゼロワンのレビュー。

イエローが目立ったゼロワンから黒が目立つ配色になった001。
マスクは釣り目になり険しい見た目。
劇中では割とマッシブに見えたのでアーツでは細く感じてしまうのが難点。
フォースライザーは迅・滅と共通でプログライズキーは塗装なし。
スーツ的にはビルドのナイトローグやスタークらの流用。

ゼロワン ライジングホッパーとの比較。
同じ変身アイテムでもベルトが違うだけでこうも変わる。
ライジングホッパーから暗転したような配色。

同じフォースライザーの滅と比較。
同じベルトであっても迅と並べた時ほどの共通点はなし。
フォースライザーのライダーは高速具のようなアーマーを纏うのが多い中、001は普通のアーマーっぽいところも見られて或人が抗っているようにも見える。

武器やエフェクト無しで手首パーツのみのシンプルな構成。
素手アクションメインのライダーでありながら肘があまり曲がらないのが難点。
エフェクトもないので魂エフェクトサンダーでそれっぽく。

武器持ち手が付くのでアタッシュカリバーを装備。
使った記憶ないけど。

同ベルトの滅と対決。
戦った記憶ないけれど。
アナザーゼロワンと一型とくらいしか戦わなかったような。

みんな大好きな組み合わせ。
緊急用フォームだけあり、フォームチェンジではなく独立した1人のライダーとしてカウントされてるね。
元のデザインがカッコいいから動かしていて楽しいけど、細身に見えたり肘が曲がらなかったり手放しでは褒められない出来。
ぐりぐり動かせる001としてはフィギュアーツと装動しかなく貴重な立体化ではあるけれど。
- 2021/07/24(土) 01:48:03|
- フィギュアーツ 仮面ライダー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
シンプルな構造に見えるんですが、意外と可動に難があるんですね
これはかっこいいです。黒主体に蛍光の黄緑というのも良い組み合わせですし
顔つきが通常のゼロワンと比較してぐっと精悍になっているのもポイントが高い
個人的に目を引かれたのは内またの茶色いレザーっぽい質感の部分ですね
色といい素材といい、変身ヒーローのパーツとしてはまず使われない雰囲気ですが
そこをあえて、というセンスに惹かれます
「響鬼」でヒーローの使う各種ツールにピカピカの玩具のような新品感ではなく
長年使い込んだ「スター・ウォーズ」のボバ・フェットの装備のような存在感を出せないだろうかという
提案があったそうですが、劇場版の応急フォームにこうした要素を持ってくるのは面白いです
>みんな大好きな組み合わせ
メインストリームの商品にはない「崩れたカッコよさ」を表現できるし
本調子でなくてもありあわせの装備でベストを尽くすヒーローの姿を効果的に演出してくれるんですよね
「諦めずに頑張る」というのを言葉でなく姿と行動で体現するのは大事だと思います
個人的にジョーカーの強さ表現は上手いと思いました
見た目は地味でパンチとキックくらいしか技が無いから「なんかショボくて古臭いな…弱そうだな…」と見せかけておいて
敵の中ボスを次々と撃破する大健闘、しかし大ボスのエターナルには苦も無くやられてしまって
(それも別に大技というのではなく、適当に置いてあったユニコーンメモリを雑に拾って出したパンチでイチコロというのが泣ける)
メモリも壊れたどうしよう…というところでフィリップが復帰して改めてWで挑み
持てる力をフル活用して互角に迫る流れが圧巻でした
- URL |
- 2021/07/25(日) 10:07:43 |
- 1 #-
- [ 編集 ]
>1さん
>シンプルな構造に見えるんですが、意外と可動に難があるんですね
素手で戦うライダーなんで可動に難ありなのは勿体なかったです。
たまに腕の可動が胸部と干渉するアーツはあるのですが、肘が45度でストップしてしまうのは珍しいなと。
>個人的に目を引かれたのは内またの茶色いレザーっぽい質感の部分ですね
エンジンブロスが元になっているパーツですね。
流用の都合とはいえ、黒ばかりだったアンダースーツに別の差し色が加わったことで良いアクセントになっていますね。
黒一色ならそれはそれでカッコいいのですが、あえて別の色が入っているのもまたありです。
>「諦めずに頑張る」というのを言葉でなく姿と行動で体現するのは大事だと思います
これに尽きますね。姿は変われど戦う姿がとにかくカッコいいです。
映司がバースドライバーで変身しましたが、あれもオーズドライバー+セルメダルで別ライダーに変身しても良かったんじゃないかなと思ったり。
>個人的にジョーカーの強さ表現は上手いと思いました
緊急フォームの中では一番地味なジョーカーですが強さ表現は一番うまいんですよね。
道中で強敵として描かれていたヒート・メタルドーパントを倒しているのがポイント高いです。
超デッドヒートはもう1体ロイミュード倒してほしかったですし、001は1型とアナザーゼロワンとしか戦っていないのでそもそも強さアピールできる場所がなかったんですよね。
- URL |
- 2021/07/26(月) 00:40:29 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]