fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

ザ・ハイスクール ヒーローズ 第2話 感想

210801-5.jpg
今週は30分遅れで11時半から放送。
アカレンジャーは1話限りのゲスト出演ではなくレギュラーっぽいね。
草むらから出てきたと思えばタンスにトイヤして消えたw

今週の魔進もゴレンジャーからリファインで現代風のカッコよさ。
女子生徒の髪の切られた髪があるのに戦い続けるのがなかなかショッキング。
戦闘時に巻き付けられた髪が変身後も続く。

今週は直哉(ミドヒーロー)と妹の花がメイン。
野菜たっぷりの弁当を完食したり良いお兄ちゃんと分かるシーンもちらほらあった。
大成がスマホ見せろ!と詰め寄ったせいでひと悶着。
証拠がそれしかないから交わされると面倒なことになっちゃう。

今週も仮面ライダーフォーゼな作風はそのままで一回の放送まで犯人にたどり着くからテンポ良い。
放送前から分かり切っていたけど犯人はキラメイグリーン。
笑顔いっぱいの瀬奈から悪役顔の今回だからギャップあって好き。
キラメイジャーでは社会人設定だったけど高校生役でもいける。

ミドヒーローのアクションがダンス取り入れてきてアカ・アオヒーローとは違った動き。
ジャニーズ主演ということを考えればダンスも自然。
ブーメランが危ないw

今週も意外と王道な作りで面白かった。
特撮オタク的にも戦隊OB/OG出てくれるのが嬉しくて次週はゼンカイジャーよりフリントが出るっぽいね。
公式サイトのスペース的に魔人は次で終わりかな。
6話くらいはやってくれそうだしもう少し楽しめそう。






  1. 2021/08/08(日) 02:07:07|
  2. ザ・ハイスクール ヒーローズ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<仮面ライダーセイバー 第45話「十剣士、世界を賭けて。」  感想 | ホーム | ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA 特別総集編①「平和を守る力」  感想>>

コメント

ミドリVSグリーン

赤、青、に続いて、3人目は緑。
ゴレンジャーを意識してるんだったら、黄色かと思った。
まさかキラメイグリーンが闇になるとはwww
高校生でも可愛い。

今回も学園ドラマやアクションも良く、楽しめました。
近年では、少子化の影響か、余り学校・学生が舞台な特撮は稀ですね。
メガレンジャーは既に25年近くも前で、仮面ライダーフォーゼですら10年前ですし。
  1. URL |
  2. 2021/08/11(水) 15:20:42 |
  3. ひろし #-
  4. [ 編集 ]

>ひろしさん
>ゴレンジャーを意識してるんだったら、黄色かと思った。
>まさかキラメイグリーンが闇になるとはwww
ゴレンジャーに合わせるなら4人目なんでしょうけど、ここはグリーン対決に合わせてきたんでしょうね。
ヒーロー→悪役を演じることは多いですが今回はそのスパンも短くもしかしたら最速かもしれません。流石スピードの戦士。

>メガレンジャーは既に25年近くも前で、仮面ライダーフォーゼですら10年前ですし。
フォーゼが10周年企画で何か始めようとしていますが、あのフォーゼでも10年前なんですね。
クウガ~ディケイドまでの10年と違い最近の10年はあっという間に感じるのは自分が年取ったからなんでしょうね。


  1. URL |
  2. 2021/08/11(水) 20:06:51 |
  3. 飛翔 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/5310-e834562f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド EPISODE 2 感想
仮面ライダーガッチャード 第12話「暴走ライナー!暗黒ライダー!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第38話「不動のアイドルデビュー」 感想
ウルトラマンブレーザー 第19話「光と炎」 感想
スーパーガール フィフスシーズン 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する