fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

騎士竜戦隊リュウソウジャー THE LEGACY OF The Master’s Soul 第2話 感想

211017-11.jpg
リュウソウジャーのマスター3人をメインにした作品がTTFC独占配信。
ネタバレありなので続きから。




戦いを挑まれたアスナだけど「戦う理由がない!」で戦わずして勝利。
腕っぷしや怪しげな術の強さではなく、心の強さで勝ってる。
本編にも見られたアスナの男気はこの頃からもうあったんだね。

一応マスターブルーがマユにマイナソー産み出していないかの確認。
マスターブルーの想い人がマスターピンクで身を引いていた。
今は研究職であってもリュウソウ族だけあり覚悟は本物。

「申し訳ありませんが、渡すことはできません」

は度胸あるし駆けつけるマスターブルーがカッコいい。
ここはもう威吹鬼VS斬鬼で注目ポイント。
ヒーロー作品の常連の松田さんはジオウで見たとはいえ久しぶりな気がする。
ジオウの前は牙狼 魔戒列伝が最後のはずだし。

リュウソウレッドの戦闘シーンあったけどアフレコ微妙に聞こえる・・・
今作はドラマ補完の意味合いが強そうだけど、次回はマスター3人揃った戦闘シーンもあってバンクや特殊演出に期待。
今作のラストシーンはスーパー戦隊最強バトルのラストシーンに繋がったりするのかな。
マスターレッドがコウのために頑張っていたわけだし。
最後の配信は12月26日でほぼ年末。
20・21日だとビヨンド・ザ・ジェネレーションと被るからズラしたのかも。





  1. 2021/11/22(月) 00:35:10|
  2. リュウソウジャー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<仮面ライダーBLACK SUN デザイン・キャスト発表 | ホーム | 仮面ライダーリバイス 第11話「無敵のさくら、何のための力」 感想>>

コメント

マスター物語

前回から1ヵ月ぶりの配信。
今回は、次回(最終回)の繋ぎからか、アクションは少な目で、ほぼ説明回。
コウ達が知らない所で、こういう、人知れず~の出来事があり、まさに前日譚。
ニレなどの、新キャラが登場し、TV本編では全く語られなかった・存在が確認されなかったのを、どう補完するのかな。
次回(来月)で終わりですが、どう纏めるのか。
これまでの配信作品の様に、最後に続編を漂わせる結末はないと思いますが(この後、スーパー戦隊最強バトルが控えてますし)。
  1. URL |
  2. 2021/11/30(火) 15:43:18 |
  3. ひろし #-
  4. [ 編集 ]

>ひろしさん
前日譚なのでドラマ重視なのも納得なんですよね。
ヒーローらしいアクションは最終回に取ってあるはずですし、企画発表の時点でアクション重視とは思っていなかったので。
とはいえ一ヶ月待ってアクション少ないのは寂しいのが本音ですけれど・・・

>これまでの配信作品の様に、最後に続編を漂わせる結末はないと思いますが(この後、スーパー戦隊最強バトルが控えてますし)。
この話が終わって即本編に繋がるわけではなくスーパー戦隊最強バトル控えているのがなんかいいですよね。
コウのためにリュウソウ探していたのでそれに繋がる終わり方だと嬉しいです。
  1. URL |
  2. 2021/12/01(水) 00:21:03 |
  3. 飛翔 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/5412-f82ccc84
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

ブルービートル 感想
仮面ライダーガッチャード 第13話「とりもどせ!ユージョーXフォーエバー!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第39話「ンコソパ頂上決戦」 感想
ウルトラマンブレーザー 第20話「虫の音の夜」 感想
タイタンズ シーズン3 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する