
今年のクロニクル(列伝)枠はトリガーとダイナをベースにダイナミックな戦いを繰り広げたウルトラマンたちの紹介。
ダイナミックな戦いは方便でようは本編・映画・配信のギャラファイと幅広く取り扱っていくみたい。
ナビゲーターはマルゥウとデバン。マスコットキャラの2人だからピッタリ。
特にデバンはティガの怪獣だから再登場は嬉しいね。ペガやブースカのような立ち位置になってほしい。
OPはボイジャーが名曲「君だけを守りたい」をカバー。
元々エンディングだったのをカッコよく仕上げている。何回もカバーされている曲だけどその度に良い曲だと再認識。
いきなりニュージェネクライマックスから紹介。ギンガ~タイガを紹介するにはピッタリだね。
そういえば劇場版ルーブはフル配信が無かったけどいつかやってくれるかな。
映画主題歌だったドラマチックを挿入歌にした PVのような編集。
最初は真ん中においやられたニュージェネが究極形態になって逆に追い詰め返す構図だった事にやっと気が付いた。
この映像見るたびに坂本監督や田口監督だったらと考えずにはいられない。
トリガー1話の紹介はマルゥルから。
トリガー最終回後の話だから今のケンゴはまだ戻ってきていないんだね。
ケンゴの変身はスーツverが一番かっこいい。隊員服はイマイチだった。
そういえばゴルバーって結局なんだったんだろう・・・
ダイナはアスカの顔出しありでやっとまともな総集編になりそう。
ヒーローズオデッセイは終盤→序盤って構成になっちゃったから今回は序盤→終盤で放送して欲しい。
改めて序盤を見ると走り方に違和感あるw
スフィアを始め時代を感じるCG。
ウルトラマンのCGは2004年のネクサス(ULTRAMAN)から進化を遂げたと思っているのでまだ試行錯誤の時代。
ソフビ発売スケジュールを見るに今年の新作はニュージェネレーションダイナになりそうだね。
ガイアまでは確定としてメビウスまでやるのか気になるw
- 2022/02/02(水) 00:05:04|
- クロニクルD
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0