
いきなり最終決戦で内部を知っているブルーンだからこそ貢献してる。
すぐに外に出されちゃったけど介人とブルーンは一緒だから頼もしい。
全体的にブルーンが存在感発揮していて苦悩するステイシーに
「私も元トジテンドですが、カラフルに住んでいますから!」
とかはブルーンならでは。
中盤は存在感あったとは言い難かったので、縦軸が強くなったり終盤になったりで存在感発揮してる。

サトシではなくステイシーとしての会話も良かった。
ヤツデの台詞も胸にしみる。
ギアトジンガーの変身も自信に撃つのではなく前に向かって撃つヒーロー的演出。
いがみあったゾックスとのダブル変身、名乗りも決まってる。
2人とも「ゼンカイジャー!」って言わないから、複数人ヒーローがいて名乗っても番組名を言わない稀なシーン。

巨大戦は飛び掛かるガオーンの動きが好き。
介人の怒りがもっともでイジルデは科学者枠でありながら人の技術をパクってばかりで自分から産み出した物は少ない。
6人での名乗りやウルトラマンサーガラストみたいなパンチ演出含めて大満足。
今週は久しぶりにシリアスゼンカイで大満足。
溜めに溜めたステイシー関連も区切りを迎えてゾックスたちも帰ってきたりと盛り上がった。
- 2022/02/14(月) 01:26:41|
- ゼンカイジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
来週で恒例の素面名乗りやるなら、その次が最終回の筈なのでそこではゾックスやステイシーも入れて「全員揃って!機界戦隊!ゼンカイジャー!」が見られるかもしれませんね
ステイシー殉職してなければ……いや流石にゼンカイジャーのノリで殉職はしないはず……
次回でバラシタラとボッコワルズに決着、しかし神様が何かやって引き、最終回で神様との決戦って流れですかね
今回1話にかなり話を詰め込んでた気がしました。本来なら2話分くらいの内容量のはず
- URL |
- 2022/02/16(水) 23:33:29 |
- ライト #1zy/x5P2
- [ 編集 ]
>ライトさん
>「全員揃って!機界戦隊!ゼンカイジャー!」
これは是非やってほしいです!
ゾックスは頑なにゼンカイジャーを名乗ってきませんでしたし最後くらいは7人でやってほしいですね。
次回で例年の最終回名乗りをやるので再来週の最終回は7人で。
名乗りのバリエーションが凝っている作品なので期待しかありませんよ。
- URL |
- 2022/02/18(金) 00:25:06 |
- 飛翔 #-
- [ 編集 ]