
デバンから見てもマルゥルは自分勝手だった。
気持ちは分かるような。
トリガーからゼット客演会。
今月は配信もあるし良いタイミング。
キングジョーSCは味方でも敵でも強く攻防一体の戦いで好き。
今見てもガンマフューチャーでティガ召喚無いのが惜しい。
本編ではキリエロイド戦だけの出番だったからティガは無理でもダイナ・ガイア召喚はあっても良かったんじゃないかな。
トリガー本編でもティガパワータイプ、ダイナストロングタイプと必ずしも3人同時に呼び出していたわけじゃないから。
客演つながりでトリガー&ジード回。
ギャラクシーライジングの変身やスカルゴモラ戦とのカメラアングル凄いなぁ。
けどもう猛映像作品の出番はなさそう。
今となってはウルティメイトファイナルになれるだろし、ウルフェスくらいしかチャンスないんじゃないかな。
ダイナ枠はサーガくらい。
ご存じDC版でせっかく撮影したのに没にする勇気が凄い。
「どれほど巨大な災厄が降りかかろうと」はタイムリーな台詞。
なんでタロウいなかったんだろう。
この映画ですら10年前だから恐ろしい…
ツブイマ宣伝はコスモスでびっくりした。
次週はトリガーだけになりそう。
- 2022/03/05(土) 23:49:52|
- クロニクルD
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0