
仮面ライダーベイルの過去に迫るスピンオフがTTFCで独占配信。
ネタバレありなので続きから。
元太と幸美の過去が描かれる2話。
11分の配信でおさらいとエンディング入れたらさらに少ない。
PVで映っていた内容はほぼ消化して次回から本番?といったところ。
過去編の時点では実家(しあわせ湯)は経営してないのかな。
温泉は沸せるようになっているし「お風呂に浸かれば~」はこの頃から。
さくらの餃子カレーは幸美から教わったもので一輝のお節介は母譲りかも。
若き日の真澄は割とまともだった。
第1話の時点では東山が現代の赤石長官だと思っていたけど30話の放送では「顔が変わっていない」とのことなので別人っぽい。
リバイスレガシーの中で本性を見せて?顔が赤石長官になって以後そのままだったら辻褄はあるけど、多分別人じゃないかな。
赤石長官は最終回(5話)でしれっと出てきそう。
次週はゲンムズなので
ベイル2話→ゲンムズ→ベイル3話とまるでディズニープラスのように毎週楽しめる。
- 2022/04/11(月) 23:21:03|
- 仮面ライダーリバイス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0