
ギャラファイ1作目 ニュージェネレーションヒーローズ最後の放送。
怒涛の連続光線からの「ニューネレーション!ダイナマイトオォ!!」が好き。
ここでギンガSのエンディング流すのがセンスの塊。アサヒだけ「私たち」なのもいいね。
にしてもダークキラーの自分から出したダークネスを吸収してさらに大きくなる理屈がよく分からない。
もうその場の勢いだろうけど。
時系列はタイガ1話に繋がるけど放送は大いなる陰謀へ。
マックスにネオス・セブン21と懐かしのメンバーが続々登場。
大出世したスラン星人も忘れない。
80とルーゴサイトの戦いが好きでOP流れながらのドロップキック。
80やネオスら混合チームでも互角だったルーゴサイトを倒した湊兄弟の成長ぶりが改めて分かる。
ルーブでも押ていてマコトクリスタルで逆転勝利だから80らが弱いという事にはならない絶妙なパワーバランス。
ドラマパートではペガの家出の原因がリクのネタバレだった事が明らかに。
先に見るのはともかくネタバレはあかん。
自分もネタバレは絶対に嫌なタイプで映画も初日初回に行くから気持ちはよく分かる。
リクの事だから悪気もなく無邪気に喋ってそう。
シン・ウルトラマンの新予告が公開。
対峙シーンや変身シーンを見ると思ったより一般向けじゃないというか普通のヒーロー物っぽく見える。
怪獣のゴジラとヒーローのウルトラマンの違いかな?
ザラブにメフィラスと新怪獣も判明。
ザラブはほぼザラブだけど、メフィラスはガボラやネロンガのようなシン版があるのかな。
アーツ メフィラス再販はこれがあるからと想定すれば、ほぼそのまんまのデザインかもしれないけど。
多少の差異があってもバンダイはシン・ウルトラマン名義として通しそうw
- 2022/04/16(土) 17:33:54|
- クロニクルD
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0