fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

暴太郎戦隊 ドンブラザーズ 第7話「せんせいのむれ」 感想

220306-1.jpg
はるかの学校でのあだ名が盗作。
この配慮の無さが最高に井上脚本。
外部の人連れてきてお話聞くのは良い機会だね。

真一の空想の力で蕎麦を食べるのは謎の説得力がある。
いっそトッキュウジャーに出演した方が良さそうな。
タロウまでやってきて
「金が無くて困ってる!」
はかつて執筆したオーズ映画と同じ展開になる?と思ったら
「そういうのは困っているとは言わない」
でバッサリだから安心した。

タロウは普段と戦闘時が性格違い過ぎるから二重人格なんじゃないかと思ったけど同一人物らしい
足手まといにならないように鍛えるためとはいえトンデモな豹変ぶり。

地球鬼(ファイブマン)になった校長を前にして
「15年ぶりくらいだ」
がリアルw
自分も社会人になってから何度か学校に行く機会があったけど、大人になっても懐かしさは変わらないし職員室は緊張するw

タロウはソノイにスカウトされたけど断ってる。
本人の性格的に敵側に付くのはなさそうだけど、闇のトッキュウ1号のように闇の力使うのはありえそう。
ちょうどゼンカイザーブラックなんて分かりやすい黒が入った元主役がいるわけだし。

次回で早くも翼の彼女とつよしの奥さんについて触れられる。
公式でも記載あったくらいだし謎の一つ。
アバターなのかゼンカイのように○○トピアの人物なのか。






  1. 2022/04/17(日) 22:27:20|
  2. ドンブラザーズ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<仮面ライダーリバイス 第31話「幻想の導き、夢のあとさき」 感想 | ホーム | ウルトラマンクロニクルD 第12話「新たなる試練」 感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/5538-829b0a67
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第13話「とりもどせ!ユージョーXフォーエバー!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第39話「ンコソパ頂上決戦」 感想
ウルトラマンブレーザー 第20話「虫の音の夜」 感想
タイタンズ シーズン3 感想
ブラックライトニング サードシーズン 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する