fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

仮面ライダーリバイス 第31話「幻想の導き、夢のあとさき」 感想

220306-11.png
「これはラフレシアです。植物のバイスタンプは珍しかったので覚えています」
冒頭からフリオが役に立つ貴重なシーン。
オルテカ退場、アギレラも表舞台に立たなくなったので元幹部として良いポジションになりつつある。

ジョージ狩崎には不安になるシーンも。
デモンズドライバーには何も宿っていないけど戦いの快感を覚えてきている?

一輝とジーコの過去が明かされる。
スライディングで脚を狙ってしまうサッカー系にはよくある事故だけど、これが悲劇の原因だから可哀想。
一心不乱にサッカーに打ち込んだりそれでもプロになれなかったらいよいよ晴人っぽいなと。
それをも許すジーコが聖人すぎる。
犯人は木村昂。
先輩としては後輩2人を想ったうえで、とフォローはあったけど人気声優を犯人役にするのは思い切ってる。


戦闘シーンは臭いにやられるさくらが可哀想。
ラブコフも面白いw
初登場以外パッとしなかったホーリーライブだけどリバイスとの連携はいいね。
現状のW最強フォームとして魅力を発揮してる。
ローリングバイスタンプを滑らせる演出好き。

和解はしたけど、一輝には辛い未来がまってる。
ゼロノスとは逆に自分の記憶が消える。
バイスの力無しで仮面ライダーになれればなんとかなりそうだけど、変身にはギフ(悪魔)の力であるバイスが必要だし難しい。
最強フォーム取得時に解消される課題ならいいけど最後まで引っ張りそうでもあるネタ。






  1. 2022/04/17(日) 22:50:45|
  2. 仮面ライダーリバイス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<仮面ライダーゲンムズ スマートブレインと1000%のクライシス 感想 | ホーム | 暴太郎戦隊 ドンブラザーズ 第7話「せんせいのむれ」 感想>>

コメント

・サッカーで怪我させた
ウィザードで見た

・犯人は木村昴
これ消去法でこの人くらい犯人しかいなかったんですが、かなり思い切りましたね……と思ったんだけどよく考えたらこの前のお笑い芸人出演の時も、ゼロワンの時の大和田さんも、あんまいい扱いしてなかった

・前の話でリバイス基本フォーム登場
かなり久しぶりな気がした。フォームチェンジも。最近ずっと強化フォームしか見てない気がするけど、普通に考えたらリスクなく強い力が使えるなら最初からそっちで戦うのが当然

・喧嘩の原因覚えてなかったのは記憶なくしてたから
そら同窓会であんな事言ったら空気悪くなるわな……てか、仮面ライダーになる原因の悪魔との契約のせいで記憶なくしてた、なんてジーコ含めあの場にいた誰も知らないだろうから一輝がクズ男みたいに思われてるやろ絶対


  1. URL |
  2. 2022/05/28(土) 11:12:09 |
  3. ライト #1zy/x5P2
  4. [ 編集 ]

>ライトさん
ウィザード思い出しますよねw
そのウィザードすら10年前なのだから恐ろしいです…

木村昂さんを犯人にしたのは思い切りましたよね。
これが普段から悪役演じている人ならなんとも思いませんが、クリーンなイメージの強い声優さんなので驚きましたよ。

>一輝がクズ男みたいに思われてるやろ絶対
(よく来れたな)(なんでいるの?)
って周りの人は思っているでしょうね。何も知らない一輝が一番幸せかと。
  1. URL |
  2. 2022/05/29(日) 14:40:19 |
  3. 飛翔 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/5539-bdc86072
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第4話「アントルーパー・ラビリンス」 感想
王様戦隊キングオージャー 第30話「凍てつく天秤」 感想
ウルトラマンブレーザー 第11話「エスケープ」 感想
アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する