fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

仮面ライダーリバイス第33話「ラブコフ反抗!?さくらの覚悟」 感想

220306-11.png
赤石長官とギフの力でベイルが実体化。
赤いバイスといったところで黒・赤のカラーリングだから強そう。
実際のところ強くてリバイ・バイスとのフォームチェンジ合戦・リバイスのライダーキックを喰らってもやられない。
とっくに販促の終ったフォームチェンジたちをまた使わってくれるのが嬉しいね。
パワー系・飛行系と映像的にも分かりやすい力だから対応するベイルの描写もやりやすいだろうし。
ここでリバイスを負けさせず、撃退させた上で「まだ先がある」と今後を示唆させるやり方も上手。
本当にリバイスが負ける時はまた仮面ライダーベイル再登場やさらに上の力が出て来た時だろうし。


赤石長官が急に風林火山やり始めたのは笑うしかないw
大二の「この!化物めーー!」のやけくそ具合も好きw
一周回って好きなキャラになるww
火でやられる時よりも山で拳にダメージあったシーンの方が痛そうだった。

ラブコフの部屋が面白くて普通に喋るんかいw
声優さんも楽しそう。
さくらとアギレラの決着戦。事前に新アイテム・ハシビロコウバイスタンプ制作済み。
2人の真剣勝負なのに新アイテムはずるい気がするけど、アギレラを救うのが目標だから深く考えない方がいいのかも。
真澄の技術より狩崎の技術の方が高そうにも見える。いつの間にか父を超えてそう。
ジャンヌはパワーアップはないけどベルト自体は空というかスタンプ頼みなので拡張性に長けた可能性の塊よね。
下手に新フォーム貰ってコブラゲノムが薄れるよりは武器だけ追加する今のスタンスの方が好み。

アギレラは夏木花としてウィークエンド入り。
さくらが夏木花の名前を知るタイミング無かったはずだけど何時の間に?
視聴者目線だと過去資料や公式HPの設定で記載されていたから分かるけど、劇中キャラ視点だとないはず。
玉木あたりに「アギレラ様の本名は夏木花。かつて~」みたいに語らせるシーンあっても良かったんじゃないかな。
ウィークエンドは見た目が怪しいだけの善人集団?
後1クールくらいだしこのまま五十嵐家&ウィークエンドVSベイルって構図で進みそう。

これでデッドマンズは完全に解体。
話的にも一つの区切りを迎えたけど、面白くなりそうな要素を淡々と無難に消化して今に至っている印象。
「次で一気に面白くなりそう」って状態で半年くらい続いてる。
最近だとベイル登場とかは凄く面白かったけど助走しながら進み続けているような。






  1. 2022/05/02(月) 11:09:25|
  2. 仮面ライダーリバイス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<ウルトラマンクロニクルD 第14話「運命に導かれたウルトラマン」 感想 | ホーム | 暴太郎戦隊ドンブラザーズ第9話@「ぼろたろうとロボタロウ」 感想>>

コメント

大変今更で申し訳ないのですが、カテゴリが未分類になっておりましたのでコメント失礼させていただきます

(映画に間に合うよう年明け以降のリバイスを一輝見中です、いまいちノリきれず流し見になってしまってますが飛翔さんの感想だけは一話毎に漏らさず楽しく見拝見しております!)
  1. URL |
  2. 2022/07/08(金) 17:19:34 |
  3. ライダーゲーム好き #-
  4. [ 編集 ]

>ライダーゲーム好きさん
ご指摘ありがとうございます。
修正しておきます。

また感想見て頂きありがとうございます。
リバイスは週1だから微妙に感じるのであって一気見なら面白いかも?と考えていた事もありましたが一気見でも駄目っぽいですね…
  1. URL |
  2. 2022/07/09(土) 00:23:56 |
  3. 飛翔 #-
  4. [ 編集 ]

僕も映画に間に合うように頑張って視聴してます!

殴って堅くてダメージ受けるシーン、血が出てたけど地上波で流血シーンなんて殆ど記憶にないのにやるなんて。そしてめっちゃ痛そう。うん、子供向けの地上波でやるもんじゃねーわ

一輝はあれですね。妹が友達と遊ぶ時間を作るために戦う。まっとうな正義のヒーローもするし、家族ヒーローのお兄ちゃんもするし
花ちゃんウィークエンド加入。ウィークエンドって結局どういう立場の組織なの……?って疑問が出てくるくらい、なんていうかこう、これまでの匂わせや期待の膨らませ方からのちょっとショボい感が……
番組的には一輝(無所属)と大二(フェニックス)とさくら(ウィークエンド)でそれぞれ異なるポジションのライダーにしたいんだろうなあ……とは思いましたけど
  1. URL |
  2. 2022/07/11(月) 21:33:47 |
  3. ライト #1zy/x5P2
  4. [ 編集 ]

>ライトさん
後10日ですので無理せず!

>花ちゃんウィークエンド加入。ウィークエンドって結局どういう立場の組織なの……?
実は今でもよく分かっていなかったり(汗
デッドマンズ脱退までは分かるのですなぜウィークエンド入りするのか、その心境が分からなくて。
リバイスは序盤で謎があった割に、種明かしがしょぼくて淡々と消化している印象を受ける作品です。

仰るように一輝・大二・さくらを3陣営にするのが目的だったんだと思います。
先の展開のネタバレになりますが、結果的には一輝&さいくらVS大二の側面が強くなり、あまり意味が無かったりします。
  1. URL |
  2. 2022/07/12(火) 00:53:54 |
  3. 飛翔 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/5551-848ad894
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第4話「アントルーパー・ラビリンス」 感想
王様戦隊キングオージャー 第30話「凍てつく天秤」 感想
ウルトラマンブレーザー 第11話「エスケープ」 感想
アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する