fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

仮面ライダーリバイス 第34話「悪魔が悪魔を呼んでいる」 感想

220306-11.png
さくらと花のデートシーンからスタート。
ウィンドウショッピングを追いかける男2人が変人すぎる。
今後もアギレラという名前を払拭すべく夏木花って名前を押し出しそう。

変装したバイスが面白かった。
リバイスミステリーの探偵衣装といいバイスは仮想が似合うね。
ベイルの「それでも悪魔か」はごもっともw

リバイスへの変身はデメリットがあるけど流石に強敵(ベイル)相手に悩んでいる暇はないのか即変身。
終盤にさしかかるタイミングでもちゃんとフォームチェンジやリミックス使ってるのが偉い。
リバイスを出さないまま変身解除させて戦闘中断させるのが上手いし、木村昂(声優)の演技も良い。

赤石長官にやられた大二は明らかに冷静さを失ってるね。
「フェニックスをあるべき状態に戻すんだ!」
と言われても初期の時点で裏切り者(若林)がいる時点で何が状態なのか分からない…
現に赤石によって作られた組織と分かり、そもそも歪んだところから始まっていた。
3兄妹の強さを見せてやろうよ!は最終回や映画なら合体形態が出てきそう。

赤石がギフに対し負けを認めていて「戦略的退化」を狙うのが新しいタイプの考え方。
鎧武のユグドラシルも地球のヘルヘイム化は避けられないというスタンスだったし、敵に対し負けを認めるのは定期的に出てくる考え方。
ホーリーライブに変身した大二が大けが追ってるし長官強い。
一番長官の近くにいたはずのジョージ狩崎が気絶だけで済んでるのは幸運。

再現なくギフテリアン沸いてくるのはミラーモンスター的な怖さがあるね。
強化フォーム無しで善戦してるジャンヌ強い。
新武器あるとはいえ破格の強さ。
先週に続いてリバイスならベイルを押せる描写は健在。

次回でオーバーデモンズ登場。
流れ的には光が変身しそうで意外性はあるけど嬉しいかと言われるとそうでは…
光が使いこなせず復活したヒロミ変身なら熱いけど、老化問題を解決しないといけないから難しい。
ベイルのスーツは一着しかなさそうだし、既にTTFCベイルは撮り終えているだろうからオーバーデモンズに流用されてそう。






  1. 2022/05/09(月) 23:55:37|
  2. 仮面ライダーリバイス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<リバイスレガシー 仮面ライダーベイル 第4話 感想 | ホーム | 暴太郎戦隊 ドンブラザーズ 第10話「オニがみたにじ」 感想>>

コメント

長官の正体

もとは古代文明の王であった長官。
「人類に知恵が芽生えたばかりの頃」だということを考慮すると、去年のバハトより年上ということになります(回想シーンを見るに、バハトが生きていたのは中世ぐらい)。
さらにはリュウソウ族よりも長く生きていることに…。
最終的に怪人に変身するかもしれません。
あと、ギフデモスは前情報がなかったので驚きました。
  1. URL |
  2. 2022/05/10(火) 02:55:28 |
  3. 怪人好きなニチアサ民 #-
  4. [ 編集 ]

> 怪人好きなニチアサ民さん
今の時点で既に力を発揮していますし怪人なりライダー化はありえそうですね。
最期はギフに取り込まれて退場するまでがセットかと。
  1. URL |
  2. 2022/05/10(火) 23:46:02 |
  3. 飛翔 #-
  4. [ 編集 ]

>鎧武のユグドラシルも地球のヘルヘイム化は避けられないというスタンスだったし、敵に対し負けを認めるのは定期的に出てくる考え方。
日本で言うところの、米軍に降伏するか否か、そしてロシア軍に降伏するか否か、という問いに近いですね。
圧倒的な大軍を前に、降伏を選択し、たまたま相手がそこまで酷いことしないだけでなく、同盟関係を結んでくれた日本とアメリカ、おそらく降伏したとて厳しい扱いを受けそうなウクライナという、どちらを選ぶか悩ましいところ。
ただ、赤石長官の悪役演技のせいで、こいつ力に溺れてるだけやんと見えてしまうところですが、まぁ7000年も生きれば老害ですよね。
  1. URL |
  2. 2022/05/13(金) 04:13:56 |
  3. ドロー #dKZO1wvI
  4. [ 編集 ]

>ドローさん
今の日本に置き換えると中々シビアですよね。
ヒーロー作品だからラスボス(ギフ)に立ち向かってこそ!と思いますが、赤石長官のように諦めるのも1つの選択になっちゃうのかなと。
  1. URL |
  2. 2022/05/13(金) 22:58:10 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/5558-d255181c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想
王様戦隊キングオージャー 第29話「王様失格」 感想
ウルトラマンブレーザー 第10話「親と子」 感想
アソーカ 第5話「影武者」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する