
介人の謎に迫る?と思ったら「そんなことより」であっさり交わされる。
正体分かっていないのは翼だけで判明するのも時間の問題かな。
喫茶店なのにドンペリあるんかいw
房子は「息子がいなくなって~」ってクレーマー体質だから自分から離れたんじゃないかな。
サンバの音楽はまんまキョウリュウジャー。来年で10年・・・?
キョウリュウジャーなのはサンバはみんなで踊るのに1人だけ、という皮肉を狙ってそう。
人を褒めるのにも嘘が付けない、ってことはタロウの中ではるから3人は良いところがないと認めたようなものでは?
タロウはドン王家のもので人間っぽくないと思ったらそれは正しかったみたい。
脈が無いのも前振りだったのかもしれない。
タロウとソノイの関係が凄く好きだったからここで正体バレからの対決は勿体ないなと。
「何か上手い物でも食うか?」
は最高に井上で好き。
正体バレた時、ソノイがおでんを気にする当たり本当に2人で食べに行くのを楽しみにしていたんだね。切ない。
チェンジ拒否は出来たみたいで驚きの設定。
これまでを見るに強制変身とばかり。
普通の戦隊なら「まずは敵を倒そう!○○チェンジ!」になりそうだけど、そうならないあたり一般人の集まりだね。
それと同時に「もう我慢できない!」で参戦するから人柄の良さも演出出来ている。
各地で売り切れ続出のオニタイジンも登場。
特に強敵でもなくノルマでしかないけど、ビジュアルはカッコいいからヨシ!
驚くべきはラストシーン。「お前の弱点はなんだ?」ってこんなドストレートな質問だったなんて。
任務に忠実な一方、これまで良い人ぶりを見せていたソノイの株が一気に落ちてしまった。
次回は桃谷ジロウ登場。
奇抜な格好だから一回切りと言われば信じるし、追加戦士と言われても信じる絶妙な立ち位置。
追加戦士のおもちゃも解禁されたけど、ドンオニタイジンの販促もあるから難しい時期だね。
- 2022/05/30(月) 23:58:23|
- ドンブラザーズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0