fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

ウルトラマンクロニクルD 第20話「君だけを守りたい」 感想

211225-4.jpg
ダイナ終盤を再編集。
スフィアの攻撃を交わしたり鋭い点はあるけれどテラノイドの光線無駄落ちが勿体ない
直立不動で撃ち続けるのは機械っぽくて好き。
初期から登場していたキャラ(ゴンドウ参謀)がこういう行動をとるのは子供の時はショックだったけど、特オタになってティガからのF計画を知ると割と納得出来たりする。
限界ギリギリまでソルジェント光線を撃ち続けるダイナは好きなシーンなのでちゃんと放送してくれて安心。

終盤の冥王星が消えつつあるというのはアギト終盤の星座が動くを思い出す。
正体バレのシーンはドラマパートをじっくり魅せてくれるのも嬉しい編集。
対グランスフィア戦は当時としては初めて防衛隊がウルトラマンがいることを前提に作戦を建てたシーン。
地球は人間の手で守らないといけない、がシリーズの根底にあるから後からウルトラマンが出てきて一緒に戦うことはあれど、最初から頼りにすることは無いから。

「俺はダイナだ!届えええええええええ!」が熱い。
飲み込まれるところはシン・ウルトラマン思い出しちゃうよね。
後年に実は父と明かされたこともあり感慨深いシーン。

「俺たちも行こうじゃねーか。アスカに追いつけるようにな!」
最終回やサーガもだけど、一貫して「アスカは帰ってくる」ではなく「追いつく」なのが良いね。
ここから銀河伝説まで実に12年間、生死不明の扱い。
直前の超8は別人だし今ならマルチバース駆使して本人になってそう。

次回はサーガを2回に渡って放送。
この流れだと銀河伝説をやった方がいいのでは・・・?





  1. 2022/06/12(日) 00:52:21|
  2. クロニクルD
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<暴太郎戦隊 ドンブラザーズ 第15話「おかえりタロウ」 感想 | ホーム | ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突 Episode7 感想>>

コメント

流石に駆け足気味ですけど、重要なとこを抑えて1話に纏めた良い総集編でしたね。
私も銀河伝説をやるのが良いと思うんですけどアスカの物語というより特別ゲスト出演って感じだからカットしたのかな~と。ダイナ本編ラストで「ウルトラの星」って言ってて銀河伝説で本当にウルトラの星に滞在してる・・・という楽しいことになるから続けて放送して欲しくはあるんですけども。

>ここから銀河伝説まで実に12年間
レオからメビウスまで消息不明だったセブンも凄い。しかも間に80が有るのに。

  1. URL |
  2. 2022/06/15(水) 20:28:34 |
  3. U戯O #-
  4. [ 編集 ]

>U戯Oさん
出来れば前後編でやってほしかった気持ちもありますが、1話完結の割には綺麗に纏まってましたね。
ゼルガノイド戦・最終回と上手に纏めていたかと。

いよいよ銀河伝説放送しないのは勿体ないです。
来週はしれっとサーガ編の前に放送してほしいです。
デバン「アスカが駆けつけてゼロと一緒に戦った事もあるんだよ」
とか5分くらい入れてくれれば満族です。

>レオからメビウスまで消息不明だったセブンも凄い。しかも間に80が有るのに。
言われてみれば確かに…
超時空や超8はありましたが実質12年なので長いんですよね。
平成ライダーもですが本編後の映画が無かったからこそ出来た手法ですよね。
当時の基準ならケンゴは閉じ込められたままですし、今だと真司や剣崎は死んで終わりだったと思います。
  1. URL |
  2. 2022/06/15(水) 23:37:06 |
  3. 飛翔 #pDDeufHo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/5584-99ae797b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーアウトサイダーズep.4 狂った時の運行とゼインの正体 感想
仮面ライダーガッチャード 第5話「燃えよ!斗え!レスラーG!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第31話「二千年の愛」 感想
ウルトラマンブレーザー 第12話「いくぞブレーザー!」 感想
アソーカ 第7話「再会と別れ」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する