fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

仮面ライダーリバイス 第45話「終わらぬ悪夢、守る者と守られる者」 感想

220306-11.png
リバイス45話の感想。
劇場版のネタバレ感想含んだ記事になるので続きからどうぞ。



真澄が亡くなりジョージは本当のお墓参りへ。
30歳(ベイルの時)で亡くなった事になっていて以後25年近く裏で活動してたんだね。
仮面と一緒に何か落としたっぽいのが気になる。

ギフから解放されたオルテカを確保。
映画にもあったようにこの後収監される模様。
ハナは罪は償うような事を口にしているけど、映画を見るに無罪放免にしか見えない。

ウィークエンドの元メンバーはほぼいなくなってしまい残るは光のみ。
変身できない玉置だけど次回でオーバーデモンズになれそうな雰囲気。
本編後であろう映画が初変身と解釈したけど実際はテレビシリーズで変身したのかな。

「誰だって本当は守る側でいたいんだ」とかつて変身していたヒロミの台詞が染み渡る。
だからこそ次週や映画の変身に活きてきそう。
そうなると、いよいよ光は何だったんだって話にになるけど。

カゲロウが復活したしエビルも登場するし久々のライブが懐かしい。
しかもジャッカルまで使ってくれて活躍している。
「後ろからやるとは卑怯だぜ」ってお前が言うなw

バイスの脳内にギフの声が響き敵対。
延々と雑魚退治してるから映画と同じものを連続で見せられている気分。
一輝の「キリがない!」はその通り。
一人でもアルティメットリバイに変身出来たんだね。
映画のダイモン戦もいよいよレックスゲノムではなくアルティメットリバイの方が良かったような。


登場したばかりのエビリティライブは頼もしい。
またしてもギフの前で跪く展開はどうかと思うからホーリーライブにやられ役をやらせた方が良かった気もする。
単にアルティメットリバイ・エビりティライブの必殺技でも勝てないくらいギフが強いってところを見せたかったのかな。

残すところ後一ヶ月だけど盛り上がっているとは言えず。
セイバーですらもうちょいマシだった記憶がある。
とはいえ次週は玉置が変身しそうだし、初のテレビシリーズで女性ライダーがパワーアップなので注目ポイント。
初フォームチェンジはバルキリーだったけどパワーアップはジャンヌに。
歴代女性ライダーに比べると破格の扱い。







  1. 2022/07/25(月) 00:44:31|
  2. 仮面ライダーリバイス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<MCU「マルチバース・サーガ」フェーズ4~6 発表 | ホーム | 暴太郎戦隊 ドンブラザーズ 第21話「ごくラーメンどう」 感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/5619-2944b66b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第4話「アントルーパー・ラビリンス」 感想
王様戦隊キングオージャー 第30話「凍てつく天秤」 感想
ウルトラマンブレーザー 第11話「エスケープ」 感想
アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する