
リバイス45話の感想。
劇場版のネタバレ感想含んだ記事になるので続きからどうぞ。
真澄が亡くなりジョージは本当のお墓参りへ。
30歳(ベイルの時)で亡くなった事になっていて以後25年近く裏で活動してたんだね。
仮面と一緒に何か落としたっぽいのが気になる。
ギフから解放されたオルテカを確保。
映画にもあったようにこの後収監される模様。
ハナは罪は償うような事を口にしているけど、映画を見るに無罪放免にしか見えない。
ウィークエンドの元メンバーはほぼいなくなってしまい残るは光のみ。
変身できない玉置だけど次回でオーバーデモンズになれそうな雰囲気。
本編後であろう映画が初変身と解釈したけど実際はテレビシリーズで変身したのかな。
「誰だって本当は守る側でいたいんだ」とかつて変身していたヒロミの台詞が染み渡る。
だからこそ次週や映画の変身に活きてきそう。
そうなると、いよいよ光は何だったんだって話にになるけど。
カゲロウが復活したしエビルも登場するし久々のライブが懐かしい。
しかもジャッカルまで使ってくれて活躍している。
「後ろからやるとは卑怯だぜ」ってお前が言うなw
バイスの脳内にギフの声が響き敵対。
延々と雑魚退治してるから映画と同じものを連続で見せられている気分。
一輝の「キリがない!」はその通り。
一人でもアルティメットリバイに変身出来たんだね。
映画のダイモン戦もいよいよレックスゲノムではなくアルティメットリバイの方が良かったような。
登場したばかりのエビリティライブは頼もしい。
またしてもギフの前で跪く展開はどうかと思うからホーリーライブにやられ役をやらせた方が良かった気もする。
単にアルティメットリバイ・エビりティライブの必殺技でも勝てないくらいギフが強いってところを見せたかったのかな。
残すところ後一ヶ月だけど盛り上がっているとは言えず。
セイバーですらもうちょいマシだった記憶がある。
とはいえ次週は玉置が変身しそうだし、初のテレビシリーズで女性ライダーがパワーアップなので注目ポイント。
初フォームチェンジはバルキリーだったけどパワーアップはジャンヌに。
歴代女性ライダーに比べると破格の扱い。
- 2022/07/25(月) 00:44:31|
- 仮面ライダーリバイス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0