fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

ジェシカ・ジョーンズ シーズン1 感想

220816-2.jpg
超人的な身体能力を持つ女性探偵が主役のMCUドラマ。
当時としてはデアデビルに続くネトフリドラマとして配信。




女性アメコミ物はスーパーガールや最近だとミズ・マーベルがあったけど個人的には今一つ。
けれど1話の掴みとしてはデアデビルよりも面白くて引き込まれた。
全編に渡ってダークな探偵で映画MCUみたいなストレートなヒーロー物ではないね。
アメコミ的な能力もキルグレイブくらいだし。

ルークケイジは名前だけは知っていたけど、ジェシカ・ジョーンズに登場していたとは思わなかった。
「誘惑はしない!」からのベッドシーンは笑ったわw
見た目はマッチョマンなパワー系だけど

ヴィランはキルグレイブ。
13話もあるのに最初から最後まで一貫してメインヴィラン。
誰であっても催眠・洗脳できる脅威の能力。
リアリティ寄りなジェシカ・ジョーンズよりはソーやガーディアンズのような宇宙系ヒーローに出てきそうな能力。

10話の一斉自殺は中々の緊迫感。
ホープよりも先に名もなきキャラたちを優先してるジェシカが偉い。

なんだかんだでキルグレイブを倒して世間からはヒーロー扱い。
「世間にヒーローと思われてもかまわない。時間をかけて努力すれば自分をヒーローだと思えるから…」
という独白で終了。静かながらインパクトのある終わり方。

デアデビル同様に面白くはあるものの、やはりMCUとは違った雰囲気の作品。






  1. 2022/08/16(火) 16:01:54|
  2. ディフェンダーズ サーガ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<シー・ハルク:ザ・アトーニー 第1話「普通レベルの怒り」 感想 | ホーム | デアデビル シーズン1 感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/5636-3db9bd12
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

バッド・バッチ シーズン2 第15話「サミット」、最終回(第16話)「プラン99」 感想
マンダロリアン シーズン3 第5話「海賊」(The Mandalorian Chapter 21) 感想
仮面ライダーギーツ 第28話「慟哭Ⅳ:絆のレーザーブースト!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第4話「殿のオモテなし」 感想
グリッドマン ユニバース 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する