
リバイス最終回を放送するところから始まる狂気のスタートw
頭おかしすぎて正気を疑うw
TTFCでは普通に配信されていたけどパッケージ化は大丈夫なのかな。
トッキュウジャーの電車EDも差し替えられたっていうし。
今回は総集編の体裁ではるか役の志田こはくちゃんがコロナになったからかな。
各キャラが半年間を振り返る中、翼の語りをソノニにやらせるのが上手い。
まさか半年たっても正体バレないとは思わなかったよ。
最初こそキョウリュウジャーのように正体分からなかったけど、一ヶ月くらいで顔馴染になるのかと。
ちなみにドンムラサメが出なかったのはスタッフが本当に忘れたらしい(TTFCコメンタリーより)
もっとも出たところで謎の戦士、急に襲い掛かってくる、くらいの振り返りしか出来ないけれど。
驚くべきはマスターが本当に介人と同一人物かもしれない事。
映画でも示唆されていたけど本当なのかフェイクなのか。
自分の予想として
・介人本人。性格や雰囲気変わって見えるのは最終回から年数経って落ち着いたから
・別人(神様?)のなりすまし。
のどちらかじゃないかなと。
でも後者かな。あのゼンリョクゼンカイな介人がちょっと年数経ったくらいで今のような落ち着きになるとは思えないw
若い介人が歳取って変わったとしても既に歳取っていたジュランまで無言なのはおかしい。
にしても久しぶりに見るゼンカイジャーが早くも懐かしい。
ゼンカイもドンブラも従来の戦隊とは違う雰囲気の作品だけど、ゼンカイジャーはまともな頭おかしい作品。
ドンブラも負けてはおらず、オチのソノイとソノザが見事。
次回は話が動き出す9月と言うことでさっそくソノイとの決着戦。
実際は獣人との戦いがメインだろうけど久しぶりの2人の絡みは嬉しいね。
- 2022/08/30(火) 23:32:45|
- ドンブラザーズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
序盤は1人ずつ仲間の正体判明してってたのに翼だけずっと分からないままなんですよね
つよしと翼に絡みがあったりしたし、あの流れで最後の正体バレするものかと思ってたけど、ここまで隠すなら終盤に正体バレイベントやるの最初から用意してあるんでしょうね
ゼンカイジャーの頃のゼンカイザーがマスターと同一人物と判明(ただしマスターが偽物の場合本物のフリをしている可能性がある)
ただキャラ紹介では別人って書いてあった気がするし、同一人物なら色が変わったり性格が変わったりジュランも無口になった理由が分からない
白倉井上コンビだとそのへん何も考えてなくて最後まで分からないまま番組終わりそうな気もする
ムラサメ忘れてたって……確かにジロウとムラサメが明らかに異物臭出してますけど。この2人なくても話できますけど。財団Bに言われてノルマで出してるんじゃないかってくらい浮いてますけど
忘れられてたってことは本当にストーリー上で必要なキャラではないってことになっちゃいますね……
- URL |
- 2022/11/02(水) 21:56:20 |
- ライト #1zy/x5P2
- [ 編集 ]
>ライトさん
ここまで正体バレてない作品も初めてですよね。
10年前はキョウリュウジャーで最初の一ヶ月はお互いの正体分からないのは斬新と思っていましたが
それすら早くメンバー集結したなと感じるようになってしまいました。
>白倉井上コンビだとそのへん何も考えてなくて最後まで分からないまま番組終わりそうな気もする
公式HP等編集した人すら知らされていない可能性ありますね。
仰るようにあの2人なら最後まで分からないまま終わる可能性も十分ありえます。
本人、神様、獣人とどう転んでも大丈夫なようになってますし。
>忘れられてたってことは本当にストーリー上で必要なキャラではないってことになっちゃいますね……
ドンブラ5人や脳人のドラマに夢中になり、忘れた頃に2人がやってきて小競り合いした退場なんで本当に必要ないんですよね…
登場したころはそれで良かったかもしれませんが、ストーリー(本筋)が進むにつれて今更怪人だけ倒せば良いという訳にもいかず、ただ持て余しているようにも感じられます。
- URL |
- 2022/11/03(木) 00:20:57 |
- 飛翔 #-
- [ 編集 ]