
アンド―第5話の感想。
前までサブタイトル付いていなかった気がしたけど今週はタイトル振られていた。
アンド―は仲間(反乱軍)たちの利き腕を見抜く鋭い指摘。
自分みたいな素人からすると「見抜くアンドーカッコいい!」で済むけど
前線で戦っているゲリラ戦士なら割と当然の事のような・・・
低空飛行するタイファイターは数少ない王道な?スターウォーズ要素で嬉しい
見て銃をすぐに隠すあたり、真正面から戦っても勝てない自覚はありそう。
だからこそアンド―の「辞めたいなら自分で決めろ、俺を言い訳に使うな」って台詞が出てくる。
アンド―も言うように恐怖心はあるし他の反乱軍も不安でいっぱいのはず。
一方の帝国軍。
「急な仕事で士気が下がります」
で上司に意見するのはエピソード6でも見られたね。
あの時はベイダーが発破かけて
「人員不足で間に合いません」
「同じことを皇帝に言ってみろ」
「シフトを倍に増やします・・・」
で急がせたけど今作の上官は待ってくれるから優しい
次回で第6話となり全12話なので折り返し。
オビ=ワンやMCUドラマが6話完結が多いのでスローペースでの描き方が贅沢。
- 2022/10/05(水) 22:07:29|
- キャシアン・アンドー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0