
ソノイとの対決に破れたタロウを助ける闇ジロウ優しい。
オペ室まで完備している喫茶ドンブラに突っ込み入れたり闇ジロウの方がまともかも。
マザーとしては倒れていようがタロウ狙いは変わらず。
ちょっとした小競り合いでこの戦いは終わり。
ソノイのタロウ化が深刻。
ソノニとソノザはおろか、はるかたちまで従えようとしているし。
提案されたゲームを小馬鹿にするソノニと乗るソノイで2人の感性がタロウ化によって違うのも明らか。
完全にタロウになったかというとそうではなく、何もしないゲームでは「不毛だ やめよう」と書いたりこれまで通り頭も働く。
チョコレートパフェ、ほうじ茶、アイスティーなど人となりが分かる注文が楽しい。
どの注文にもナッツがついてるのが昔ながらのカフェっぽい。昭和レトロ。
チャーハンも美味しそう。
ギアトリンガーはエネルギーを吸収できる謎仕様もあった。
タロウに分け与えたけど脳人の力も入ったハイブリットな存在になりそう。
脳人組でもマスターの正体は分からない。
つよしは2度目ヒトツ鬼化。
太陽鬼(サンバルカン)でいよいよタローマンっぽい見た目。
飛羽返しならぬ、ミホ返し。
タロウのパワーアップも登場するも、ソノイに使うのではなく仲間(つよし)に使うとは予想できなかった。
今週も頭おかしい話ではあったけど、流石に販促はしっかりやっていた印象。
次回は再びつばさ会。
ミホを抱きしめるカットもあり、また2人の関係に変化が生じるかも。
- 2022/10/16(日) 15:35:27|
- ドンブラザーズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
>タロウのパワーアップも登場するも、ソノイに使うのではなく仲間(つよし)に使うとは予想できなかった。
パワーアップする動機として消化はするが、それで決着を付ける必要はない
っていう抜け道ですね笑
それでもつよしがピックアップされることで次回への繋ぎにもなっているのでフォローされているという抜け目なさ。
- URL |
- 2022/10/17(月) 12:05:51 |
- ドロー #dKZO1wvI
- [ 編集 ]
ドンモモタロウはイヌブラザー汁とドンドラゴクウ&ドントラボルト汁とドンムラサメ汁がないから今後さらにパワーアップする可能性があるね。
- URL |
- 2022/10/17(月) 19:56:35 |
- シシキバ #-
- [ 編集 ]
>ドローさん
普通の作品ならパワーアップでライバルを倒す流れですが、それを仲間に使う変化球ぶりが予想の斜め上をいっています。
ソノイ再戦時は初登場補正のない状態で戦えるので見応えのあるバトルになりそうです。
- URL |
- 2022/10/18(火) 00:04:24 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]
>シシキバ
最終回までに全員の汁を浴びてパワーアップしそう・・・
- URL |
- 2022/10/18(火) 00:06:12 |
- 飛翔 #-
- [ 編集 ]
玩具の販売スケジュールとかでパワーアップ回=幹部退場回が予想できてしまうのを、販促スケジュールなんて知るか俺のやりたいように話進めるぞっていう井上先生の業ですかねw
しかしつよし、2度目のヒトツ鬼化……脳人のあの頭開くやつ序盤しかやってなかったので忘れてましたが、
確か人間の中でも欲望の深い人がああなる素質があるんでしたっけ
だからこれまでにヒトツ鬼化した人達もまたああなる可能性はあったという……手裏剣鬼の人みたいに
逆に天装鬼に最初になった人は欲望が叶ったからヒトツ鬼の方から出ていった類まれなケース
つよしは不安がってて実際に太陽鬼になってましたが、他2人はどうして自信満々でつよしにも声かけてたんでしょう。一度なったからもうならないだろうって思ってたんですかね。まああの二人やタロウが1度なってたなら2度目は絶対ならないだろうけど、つよしのメンタルでは……
久しぶりにレアなゼンカイザーブラック登場
白衣着て手術……シリアスなギャグやってる作品はいくつもありますが、登場人物にシリアスなギャグって言わせる作品は初めて見ました
ジロウはオペ室にツッコミを入れたんじゃなくて、そもそもオペ室って何だ?って反応にみえました
6つのコップに入ったエネルギーの色はゼンカイジャーの色ですかね
赤青黄桃白とあって、緑が無し。茶色みたいな色があったのは金色だと黄色と区別がつきにくいからって感じで
ソノザはあかりが初恋ヒーローの作者と気付いたってことは、イコールオニシスターってことにも気付いた……はずですよね
ソノニはあのメンツにイヌブラザーがいないことには気付いてなさそうでしたが
- URL |
- 2022/12/04(日) 22:37:32 |
- ライト #1zy/x5P2
- [ 編集 ]
>ライトさん
>販促スケジュールなんて知るか俺のやりたいように話進めるぞっていう井上先生の業ですかねw
初期のインタビューで読みましたが
白倉P「販促はこっちでなんとかするから先生の好きなように書いて!」
らしいですよ。本当に好きなように書いてるので笑っちゃいます。
>ジロウはオペ室にツッコミを入れたんじゃなくて、そもそもオペ室って何だ?って反応にみえました
闇ジロウ可愛かったですねw
周りが変人ばかりなので一周回ってジロウがまともに見えます。
6つのコップはゼンカイジャーを意識していると思いますよ。
仰るように緑がないのでゴレンジャーではないのが分かりやすいかと。
- URL |
- 2022/12/05(月) 00:53:27 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]
倒したはずの宿敵が謎の力で復活し主君を撃破し、暴走の上敵味方共に支配下に置かれる。主君不在の失意の中反旗を翻すも宿敵の策略に溺れ怪人と化す一味。だが先代戦士の暗躍により呉越同舟の力を預かり主君が復活、仲間を救えるか!? 次回「ワッショイなとり」というお話
- URL |
- 2023/03/20(月) 11:08:22 |
- シシキバ #-
- [ 編集 ]