fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

暴太郎戦隊 ドンブラザーズ 第37話「イとニとザとシ」 感想

220306-1.jpg
翼自身も助かった理由は分からない。
ソノニが「どうやって?」と聞いてきたので脳人側の助けではなさそう
今週は脳人メインの話だから触れるのは次週以降。
でもってソノニが女の顔。
自分に寄ってくる男には興味ないけど、自分に興味を持ってくれない翼には寄りたい。
でも翼には夏美がいるから絶対にソノニを向くことはない。
最高に井上脚本やってる。敏樹、今週も筆乗ってるな。

おでんを楽しむ3人が役者の素みたいで好き。
ソノシがちゃんとアルコール消毒するのが偉いし
タロウの「なんだあんた。感じ悪いぞ」が正論w
はるかは名乗り好きだったのかw
どんちゃん騒ぎを見たマスターの「雪?」が面白かった。

タロウ:ソノイ
つばさ:ソノニ
はるか:ソノザ
つよし:ミホ(獣人)
とそれぞれ対応する敵種族がいるけど、真一は不在なのでソノシと絡みが出てくるかもしれない。ジロウは知らない。

ドンブラザーズだけではなく脳人側も名乗り披露。
「思い込んだら一直線!」って自分で言うのかw
ジロウが加わったのは初だけど、まだ翼は入っていない。
最近急に名乗りが増えたから普通の作品ならテコ入れ?と心配するところだけど、多分ドンブラはそんな事は関係ない。

タロウが嘘をつくと死ぬのをここで使うのが上手い。
もう何度登場したかもわからない忍者を使ってソノシをヒトツ鬼へ。
ソノシはもう退場かと思ったら生き残る。
でも早くも底が見えた気はするし長くは無さそう。クリスマス辺りで退場かな。
ロボ戦の「ギンガの光よ!」は露骨すぎて好き。

これで終わらないのがドンブラザーズ。
つよしが完全に壊れてる。
これ朝から放送しちゃアカンやつや・・・
最期のインパクトが強すぎて予告が頭に入ってこなかった。






  1. 2022/11/21(月) 00:00:13|
  2. ドンブラザーズ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7
<<仮面ライダーギーツ 第11話「謀略Ⅱ:ジャマトの迷宮」 感想 | ホーム | ウルトラマンデッカー 第18話「異次元からのいざない」 感想>>

コメント

ニチアサで人形といえば…

星獣鬼の造形が中々怖かったです。
ギンガマンは「悲しみの魔人」の回が最も印象に残っています。
一般怪人が悪の組織に入った理由が丁寧に語られるという、珍しい展開でした。
ゼイハブ船長も、ギャングラーやロンダーズファミリーとはまた違った「荒くれ者達を束ねるボス」の魅力がありました。
ラストの人形は造形で言えば仮面ライダーOOOのキヨちゃんや仮面ライダーWのリコちゃん人形よりは怖くないはずなのに、ぞわぞわしました。
  1. URL |
  2. 2022/11/21(月) 02:04:35 |
  3. 怪人好きなニチアサ民 #-
  4. [ 編集 ]

今週めちゃ面白かったです
戦隊に新レギュラー登場となると、敵にしろ味方にしろ今までの良い空気が壊れないかな?とか不安になったりもしますが、ジロウに続きどこまでもドンブラ世界の登場人物なソノシで安心しつつ驚愕しました
驚愕したポイントはそれだけにとどまらないわけですが…

しかしドンブラは凄いですね
13時までツイッターの日本トレンド1位でしたよ
直接売上に繋がる数字では無いとはいえ、こんなバズり方する戦隊は今後出てくるんでしょうか…w

そしてアフター6ジャンクションでついに映画批評コーナー越えて、井上敏樹及びドンブラザーズ特集回をやって面白かったので良かったら聞いてみてくださいw
YouTubeとかにもあるので
  1. URL |
  2. 2022/11/21(月) 21:42:37 |
  3. じんば #-
  4. [ 編集 ]

今週めちゃ面白かったです
戦隊に新レギュラー登場となると、敵にしろ味方にしろ今までの良い空気が壊れないかな?とか不安になったりもしますが、ジロウに続きどこまでもドンブラ世界の登場人物なソノシで安心しつつ驚愕しました
驚愕したポイントはそれだけにとどまらないわけですが…

しかしドンブラは凄いですね
13時までツイッターの日本トレンド1位でしたよ
直接売上に繋がる数字では無いとはいえ、こんなバズり方する戦隊は今後出てくるんでしょうか…w

そしてアフター6ジャンクションでついに映画批評コーナー越えて、井上敏樹及びドンブラザーズ特集回をやって面白かったので良かったら聞いてみてくださいw
YouTubeとかにもあるので
  1. URL |
  2. 2022/11/21(月) 21:43:28 |
  3. じんば #-
  4. [ 編集 ]

>怪人好きなニチアサ民さん
「悲しみの魔人」良いですね。
ヒカルがもし同じ立場だったら?と考えさせられます。
自分だとゴビースが印象に残っています。
ギンガの光までコピーするのは子供心に驚きました。
  1. URL |
  2. 2022/11/21(月) 23:59:03 |
  3. 飛翔 #-
  4. [ 編集 ]

>じんばさん
ジロウといいソノシといい完全に作品の空気に飲まれてますよねw
自分は新戦士登場して、そっちに全部持っていかれるのが苦手なのでドンブラはちょうどいいです。
とはいえジロウは馴染まなさすぎるのが気の毒ではありますけど。

>直接売上に繋がる数字では無いとはいえ、こんなバズり方する戦隊は今後出てくるんでしょうか…w
ゼンカイのように玩具にお金落とす層に受けたわけではなさそうですが
話題にならないよりはなった方が絶対に言いですし、コアファン層を獲得してますね。
なんとなくアパレルやクリアファイルみたいにグッズ類、イベント系の売り上げは良さそうな気がします。

アフター6ジャンクションは分かりませんでした。
早速聞いてみます。
  1. URL |
  2. 2022/11/22(火) 00:00:48 |
  3. 飛翔 #-
  4. [ 編集 ]

冒頭でミホちゃんが帰って来たって言ってて、あれ???と思って
ミホが獣人だと知ってるタロウが来た時にちょうど話が中断
上手いなーと思いました
最後のあれは……壊れちゃったか……

忍者の人
4度目の登場ですが、3回目の登場の時に脳人に倒されてたので、死んだと思ってました
記憶違いかな……

翼が夏美を置いて戻ってきた理由は、そもそも戻れた理由を本人も分かってないから
ソノニは「獣人じゃないな。戻ったのか」と言ってましたが、獣人って「戻る」ものなんでしょうか
オリジナルとコピーは別に存在するので戻るって問題じゃない気が

ソノシは追加幹部かと思いきや1話限り!?と思ったら生存
ジロウよりはこの世界になじめそうですね
伝言ゲームは笑いました。そもそも直接言えばいいのでは(サバじゃねえ!と同じ)


  1. URL |
  2. 2022/12/17(土) 17:11:58 |
  3. ライト #1zy/x5P2
  4. [ 編集 ]

>ライトさん
ラストシーンはビックリでしたね。
朝からテレビで映しちゃいけないやつですよ。
視聴者の子供たちの反応が気になります。

挙げられている「戻る」というニュアンスが難しいところですよね。
視聴者に分かりやすく言っているのか別の意味があるのか。

何気に生き残ったソノシには驚きです。
確かにジロウよりは馴染めそうw
  1. URL |
  2. 2022/12/20(火) 00:35:24 |
  3. 飛翔 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/5705-f48a9264
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第4話「アントルーパー・ラビリンス」 感想
王様戦隊キングオージャー 第30話「凍てつく天秤」 感想
ウルトラマンブレーザー 第11話「エスケープ」 感想
アソーカ 第6話「はるかかなたで」 感想
仮面ライダーガッチャード 第3話「ブシドー、見つけたり。」 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する