fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

アイアン・フィスト シーズン1 感想

221214-1.jpg
拳で戦うMCUヒーロー、アイアン・フィストの感想。




デアデビル、ジェシカ・ジョーンズ、ルーク・ケイジに比べれば明るい部類で本作が一番面白かった。
主人公のダニーも真っ当な?成長中の主人公って感じで頼りにもなる。
アイアン・フィストとして腕が光るアクションシーンは分かりやすくヒーローらしい要素だから。
デアデビルが弁護士、ジェシカが探偵と普通の人があまり付かない職である中、ダニーはサラリーマン(といっても偉いけど)だから親しみやすさはあるかも。
それでも4話の「この薬は原価で売るべきだ」は笑っちゃった。

友人のトム役の吹替えにドクターストレンジは草
三上さん良い声だしすぐ気づく。

「ニューヨーク決戦以降、自分に特殊能力があるという人が増えた」
ってシーンからアベンジャーズ(2012年)後なのが分かる。
その中のごくごく一部は本当にスーパーパワーに覚醒してそう。

アクションは狭い通路やエレベーターの中のアクションが好み。
画面分割したり従来のMCUにはないカメラワークキャプテンアメリカよりは現実的な動きかも。
狭い通路の戦いはデアデビルっぽくて当時のネトフリドラマの系譜である事が伺える。
台詞で日本が出てきたり敵組織が「ヤミノテ」だったり日本万能やな。
10話の「これが君が目指すアイアン・フィストの姿だ」の映像の古臭さは狙ってるのかな。

ラストにほどよくクリフハンガーがありシーズン2へ。
流れ的にはやっと「ディフェンダーズ」を見れるから楽しみ。







  1. 2022/12/14(水) 23:31:36|
  2. ディフェンダーズ サーガ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ウルトラマンデッカー 第22話「衰亡のバズド」 感想 | ホーム | 仮面ライダーギーツ 第14話「謀略Ⅴ:怒りのグレア」 感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/5723-9474a3dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

ブルービートル 感想
仮面ライダーガッチャード 第13話「とりもどせ!ユージョーXフォーエバー!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第39話「ンコソパ頂上決戦」 感想
ウルトラマンブレーザー 第20話「虫の音の夜」 感想
タイタンズ シーズン3 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する