
今週は2話完結。
ちょっと前まで箸休め的なエピソードが多かったけど今回は本筋。
カミーノ崩壊を題材にさらにクローンから人間への移り変わりを描く。
バットバッチが何シーズン続くか分からないけど、人間兵士への移り変わりはシリーズ最終回まで普遍的に描きそう。
少なくとも「オビ=ワン」や「キャシアンアンド―」の時代には人間兵士(トルーパー)がメインだったからそこまでには変わっているはず。
実写シリーズからオーガナ議員登場。
オビ=ワン、テイルズオブジェダイと外伝作品の常連になりつつある。
出てくるだけで頼もしい。
バットバッチの面々が出てきたのは意外にも8話から。
だから2話完結にした側面もあるのかな。
レックスとの絡みやエコーの過去も。
最大の見所はなんといってもラストのパルパティーン。
圧倒的なカリスマ性で議論の場を支配。流石皇帝。
スターウォーズの時系列的に「帝国軍ストームトルーパー」の名前が出てきたのはここが初めてになるのかも。
嵐で無くなったカミーノの意思を継ぐから「ストーム」トルーパーなのかも。
クローンから人間に変わるけど、クローン(カミーノ)も忘れてませんよというクッション的なネーミングにしたのかもしれない。
今週は2話配信で正解。
2話に渡りチューチーが主役のように立ち回るから一気見した方が分かりやすいし。
クローン関連の話に切り込んでこれぞバッド・バッチというエピソードで面白かった。
- 2023/02/10(金) 00:26:11|
- バッド・バッチ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0