
マンダロリアンシーズン3がスタート。
去年の今頃に「ボバ・フェット」でのゲスト登場(と言いつつほぼ主役)があったので、そこまで久しぶりという感覚でもなかったり。
シーズン1と2の回想を挟みつつ大勢のマンダロアたちがいるところからスタート
シーズン2の1話同様に新シーズンのスタートは巨大モンスターと戦うのが恒例に?
アメリカドラマはシーズンを重ねるごとに低予算が増す印象があるけどマンダロリアンはそんなことはなく映画さながらの迫力で見応えがある。
爆弾の効かない巨大モンスター相手に「一斉に引っ張れ!」は無理があるw
てっきりマンドーの幼少期の話だと思っていたのでヒーローのように駆けつけるシーンでやっと現代編だと気が付いた。
舞台はネヴァロへ。
グリーフ・カルガからはVIP待遇だし温泉という文化はあるらしい
懐かしのIG-11も再登場!大好きなキャラだったからこれは嬉しい。
シーズン1からマンドーと共闘した事を考えれば、ある意味グローグーよりも最初の相棒キャラでもある。
「失せろベイビー」や暴走?して襲ってくるのはターミネーターのようだ。
回路があればなんとかなるみたいだし、今シーズンの目的の1つになりそう。
ポ・カターンは自暴自棄気味に。
シーズン2の時点でダークセイバー無いのが気になっていたけどやはり見捨てられたみたい。
キャラ・デューンの扱いはまぁそうなるよね。
役者事情があるからファンは察しているけど、それに逃げず劇中でちゃんと触れたのが立派。
待望の新シーズン幕開けで満足。
スロースタートだけどIG11のためという目的はあるしサプライズ要素がありそうだったり見所多数。。
シーズン2でルーク登場なんて最大級のサプライズを見たら気になるのがファン心理。
ボバやアソーカ・ルークはもちろん、エズラやサビーヌのサプライズ出演があるかも?
- 2023/03/01(水) 22:28:26|
- マンダロリアン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0