fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

バッド・バッチ シーズン2 第15話「サミット」、最終回(第16話)「プラン99」 感想

230331-2.jpg
バッド・バッチ シーズン2最終回は2話同時配信。

少人数チーム(バッド・バッチのみ)で戦う最終回らしい展開。
「つまりぶら下がるの?」はブラ=サガリのせいで笑いそうになる。
「クローンは予測不能な行動をとる」はジェダイに感化されたクローンたちだね。
オーソン・クレニックにソウ・ゲリラとキャシアン・アンドーでも登場した人物がアニメーションでも登場なので最終快感出てる。

最終回ではテクを失う衝撃の展開。
頭脳派だから残りそうなものなに。
「テクは駄目だった」の台詞が辛い。
メガネしか見つからなかったようだけどあの雰囲気的には亡くなってそう。
ファイナルシーズンで生きていたテクが戻ってきてかつてのバッド・バッチ再集結とかなら熱いけど、そうはならなさそう。

果てにはシドの裏切り。
いつかは縁を切ろうと思っていたけどさっさと切るべきだったのかも。
お酒を出してくれたのはせめてもの温情か。

クロスヘア―は捕まっているだけで死んではいなくて正解。
ついにバッド・バッチのメンバーとは合流しなかったけど橋渡しとなるオメガとは会えた。
ラストに出てきた女がオメガと同じとは何を意味するのか・・・?

シーズン1の頃からだいぶ減ってしまった。
次のシーズンで終わりと言われてもしっくりくる。
クローンウォーズはかなり続いたけど反乱者たちはシーズン4までだったしバッド・バッチもそれくらいかな。

本作は一ヶ月だけとはいえ実写シリーズのマンダロリアンと同時進行。
前16話だから約4ヵ月の配信期間だったけど2話同時配信も多かったし体感的には2ヶ月ちょっと。
出来れば配信期間ズラして欲しかったけど、同期間だからこそ出来た要素もあったね。
長く続くシリーズだからたまにはそういうのがあっても良いのかもしれない。
スターウォーズとしてはマンダロリアンは4月下まで続くし、アニメーションとしてはヴィジョンズ2があるとかないとか。







  1. 2023/04/01(土) 01:07:51|
  2. バッド・バッチ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ 第10話「紡がれた可能性」 感想 | ホーム | マンダロリアン シーズン3 第5話「海賊」(The Mandalorian Chapter 21) 感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/5802-c0f66791
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーギーツ 第37話「慕情Ⅴ:純白の破壊」 感想
王様戦隊キングオージャー 第13話「怒りのスパイダー」 感想
ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ 第18話「ShOUT(シャウト)」 感想
ウルトラマンレグロス 感想
ギーツエクストラ 仮面ライダーパンクジャック 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する