
新しい世界になった事で人々の記憶もリセット。
真実を知った祢音の記憶も無くなりこの方が幸せかも。
バッファがジャマ神となり無双する世界。
もう最強フォームのような見た目。
フィーバーとゾンビで変身してて発売済みアイテムで再現できるのが意外だ。
ベンとジョンがナーゴも使っていたビートとフィーバーを使うのが意志を汲んでいるようで熱い。
変身ポーズまで披露したのにスーツ無いのが勿体ない。
タイクーンっぽいライダーを始め次々ライダーがやられ全滅。
これにはチラミも唖然としスカウトしたツムリもやりきれない表情。
元デザ神がいたという台詞が絶望感を煽る。
祢音はIDコアに触れて記憶を取り戻したけど変身してないから道長に狙われなかった?
福さんらに助けを求めに行った際、
(デザイアドライバーのライダーでは太刀打ちできないけどレーザーレイズライザーのライダーなら倒せるのかな?)
なんて考えたけどそれでも勝てない。
「仮面ライダーをぶっ潰す力」を得たのでそもそも仮面ライダーでは太刀打ちできない。
今のバッファはジャマトグランプリで優勝したから得た力なのであって運営の管理(普段のデザグラ)からは外れた存在。
なのでグレアⅡでも勝てず多分ゲイザーでも負けそう。
福さんは推し変するタイプだったようで応援していたライダーが脱落して感動は壊れてるw
福さんが演じているからジーンも良い人って補正があるけど、別の人が演じていたらまた違った印象になってそうなキャラ。
ワイヤーで吹っ飛ぶ福さん。内心喜んでそう。
ラストはギーツ復活!
主役が登場しない話だったら面白かったけど販促もあるのでそうはいかず。
でもバッファと戦うのではなく銃口はグレアへ向けられる。
創世の女神が母と知った今、デザグラに付き合う理由もないし反旗を翻したのかも。
ツムリが創世の女神候補になったし、今の創世の女神のエネルギーが無くなったら次の進行役が創世の女神になる?
母かツムリかを選ぶ展開もありそうだけど、そこまでツムリを慕うわけでもないし普通に母を選びそう。
無双を続けるバッファを止めるのはヒーロー番組的にはギーツだけど、それ以外の理由を考えるなら
・仮面ライダーと付かない怪人
・ゲーム最終戦に現れるラスボス
と予想。
実際バッファは一度もラスボス戦を乗り越えておらずギーツに先取りされるか退場かの2択なので。
- 2023/05/02(火) 12:11:18|
- 仮面ライダーギーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
SPのスーツ無いのは勿体無かったですね
ケイロウなど過去のチョイ役も(スーツがなくてもやられる瞬間くらいは)登場するかな?と思ったけどそんなことはなく
ギーツとタイクーンは敗北したからいないけど、ナーゴはリタイアだから生きてるんやね
まあギーツはどうせ過去の願いでこういう時に復活できるようにしてたんやろ?感が凄い
グレアはスペック的には弱いはずがないのに変身者がアレなので勝てるイメージがない
実際ボコボコにされてるし。でもジーンと違って変身解除はしないんだね
- URL |
- 2023/07/10(月) 22:33:54 |
- ライト #1zy/x5P2
- [ 編集 ]
>ライトさん
ベンとジョンのスーツは見てみたかったです!
予算の都合と言われたらそれまでですが、せっかく頭部流用で新ライダーと言い切れる作品なので頑張ってほしかったです。
グレアは序盤の強キャラでしたが今となっては・・・ですね。
ギロリ変身ならもう少し粘りそうな気もしますが、いずれにせよバッファ(ジャマ神)に勝てるはずもないので結局負けるしかないです。
恐らくギーツでも勝てないはずなので。
- URL |
- 2023/07/10(月) 23:56:32 |
- 飛翔 #-
- [ 編集 ]