
新世界の2話目。
いくら新種のジャマトとはいえ、雑魚相手に最強フォームはオーバーキルにしか見えない。
公式サイト見るとそもそもマークⅨしか持って無さそうだし仕方ないのかな。
いくら英寿でもエントリーでは勝てないだろうし。
「今日からあなたは仮面ライダーです」がちょっと嬉しそう。
最初からバックル渡してるけどブーストとかは探さないと無理。
沙羅が面接している時に「副業禁止の規則が無いので~」が現代っぽい。
普通のバッファは久しぶり。
ビジュアルだけならジャマト版も近かったけど。
ジャマ神に見慣れると下半身が寂しい。
「あんたが手に入れたライダーをぶっ潰す力はどうしたの?」
「俺には必要ない」
英寿の世界になった事で消滅したのかと思ったけど、なろうと思えばジャマ神に変身できる?
仮面ライダーベロバと仮面ライダーケケラが出てくれば再登場のチャンスはあるかも。
道長視点だともう英寿や景和は敵じゃないと認識しているのが良いね。
最後に景和が来た時、もしや?と思ったら沙羅だった
ヘイトは景和に溜まるけど、景和視点だと身内を傷つけられて、この瞬間怒りに身を任せるのはまだ分かる。
問題は来週からで怒りのままにまだバッファと戦っている
(c)2023 映画「ギーツ・キングオージャー」製作委員会 (c)石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 (c)テレビ朝日・東映AG・東映映画ポスターと将軍タイクーンが解禁。
鮮明な将軍タイクーンは初めてでカッコいいね。
バッファとナーゴも強化ありそうだし、少しずつ解禁されそう。
多分2話に1人のペースでパワーアップして映画公開を迎えるんじゃないかな。
- 2023/06/18(日) 13:43:19|
- 仮面ライダーギーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
久々の新しいジャマトが出ましたね。
しかもマーレラって!
見た目がかっこいい古生物の代表みたいなやつ!
ただ、三葉虫とマーレラは別なのに…と思ってしまいました。
天才的な頭脳を持った元人間の野心家で、カンブリア紀の絶滅種モチーフって、前作のアノマロカリスデッドマンみたいでしたね。
- URL |
- 2023/06/18(日) 13:52:16 |
- 怪人好きなニチアサ民 #-
- [ 編集 ]
>怪人好きなニチアサ民
初見はGがモチーフ化と思いましたが三葉虫でしたか。
三葉虫といえば世代の仮面ライダーブレイド(トリロバイトアンデッド)を思い出しました。
絶滅種を出せるのバトルファイトやデザグラのようなシステムならではですね。
- URL |
- 2023/06/19(月) 01:19:44 |
- 飛翔 #pDDeufHo
- [ 編集 ]