fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

シークレット・インベージョン 第2話「約束」 感想

230628-1.jpg
懐かしのキャプテン・マーベル(1作目)の映像からスタート。
それでいて当時の姿のまま新撮なのが凄い。
タロスとの友情が見れるしあの後にもちゃんとドラマがあった
1人1人名乗り出るのが最高にUSAしてて好き。
まだアイアンマン1作目以前のユニバースをドラマで見れるのが新鮮。
キャプマはもちろん、ファルコン&ウィンターソルジャーのよううなリアル寄りの雰囲気を引き継いでいる。

マリア・ヒルは本当に死んでしまった…
出番多いとはいえないキャラだったけど、MCU初期から出ていたからショックだ。
最近だとインフィニティ・ウォーのラストやスパイダーマンに出てきたり要所要所で出番あったから。

「ロシア側の写真は信憑性にかけます」「NATOの事務局長だぞ!!」とか色々とタイムリーすぎる。もう狙ったとしか思えん。
ディズニー+のドラマでは拷問シーンまであって指を切るシーンはひええええってなる。

ローディとの会話ではヒドラやピアースという言葉まで出てきた。
インフィニティ・サーガ好きにはたまらないちょっとした同窓会のような雰囲気。
改めて自分はフェーズ1~3の頃が好きと再確認
第1話はローディを疑ったけどちゃんと守ろうとしていたし、とりあえず味方?と思わせてどんでん返しがありそうで怖い。
本物のフューリーが実は宇宙にいたまま、は十分ありえるから。

地球に移住したスクラル100万人は盛りすぎでは?
誰にでも変装出来て政府首相にも入り込んでいるのにまだ安住の地を見つけていないし。
タロス視点だと30年経っても安住の地を見つけられず、頼みのフューリーも指パッチンで消えてしまいもうどうしようもなかったのかも。
畳みかけるように「他の種族を受け入れる余裕なんか残っちゃいないんだよ!」なんて言われたらね。
カッとなった事を後悔したフューリーだけど、最終的にどうする問題なんだろ。
本当に100万残すわけにもいかないし、30年経っても見つけられない惑星がいきなり見つかるとも限らない。
この問題を「マーベルズ」に投げるのも違う気がする。






  1. 2023/06/28(水) 23:14:26|
  2. シークレット・インベージョン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ウルトラマンブレーザー 直前スペシャル | ホーム | デアデビル シーズン3 感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/5864-66fc4e2b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第13話「とりもどせ!ユージョーXフォーエバー!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第39話「ンコソパ頂上決戦」 感想
ウルトラマンブレーザー 第20話「虫の音の夜」 感想
タイタンズ シーズン3 感想
ブラックライトニング サードシーズン 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する