
ラクレスとの対峙はいきなりパワーアップしたキングオオクワガタオージャーが登場。
追加戦士のパワーアップはあれど、番外戦士のパワーアップは非常に稀。
前回の決闘でも負けたのに特に訓練したギラが叶うはずもなくまた敗北。
王冠はギラも実物を見て思い出したくらい。
今度はパワーアップネタや物語の重要な要素が出てくるたびに、実は幼少の頃に見ていたとかはありそう。
スズメがカグラギに変な要求し始めたあたりであれ?と思ったらやっぱり作戦。
割と分かりやすいところに隠してあったけどボタンに気が付くのは難しいかも。
パワーアップアイテムを実力で奪うのではなく政略的な要素で奪うのがキングオージャーの手法。
キング〇〇になると全身がゴールドになるから誰が使っても似た印象になるからアカニンジャー超絶みたい。
(一応下半身のスーツは見える)
エクストリームキングオージャーは14体合体。
普通の戦隊なら全員で搭乗するところだけどオージャクラウンのおかげで1人(カグラギはいたけど)で動かせちゃう。
背中に背負ったスパイダーの攻撃や一斉ビームの反動が好き。
これまで負け続けたラクレス&キングオージャーZEROにやっと勝利で初陣としては文句なし。
問題はラクレスで王1人が不在の間にあっという間にシュゴッタムが占拠されてる。
冒頭の戦いにしても急所をワザと外したと思っていたのにギラが生きている事に驚いている。(中継だったので演技の可能性もあり)
カグラギに出し抜かれた時に「お前のやる事成す事、全て私の力を奪うためだったのか!?」ってそりゃそうだろとしか。
スズメを人質に取っているのも合って本当に忠誠心あると思っていたのかな。
自分の中でラクレスの株高かったからちょっと残念。
次回はついに王様戦隊キングオージャーとして集結。この予告は熱い。
- 2023/07/03(月) 00:37:06|
- キングオージャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0