fc2ブログ

特撮の軌跡

ここは、特撮ヒーロー・実写アメコミ映画 の感想やフィギュアレビューを載せていくページです。

王様戦隊キングオージャー 第30話「凍てつく天秤」 感想

230904-1.jpg
殺伐とした話が続く中、ヒメノとリタで貴重な女子会。
「裁判長の中立はお茶のいっぱいで揺らぐものなのかしら?」がいい煽り。
もっと見たかったけど時間が許さず。

ジェラミーの「2000年生きてるんだ。大抵の悲劇は経験してる」は英寿も似た事いっていたような。
ここにきて神の怒りの犯人が出てくるなんて。
初見で天野さんとは気がつかなかった。橘さんは一流だよなぁ。
そして夫婦揃ってキングオージャー出演。

グローディが強すぎてたった一振りでキングクワガタオージャーまでもが変身解除
敵との戦力差が大きすぎて正攻法では歯が立たない。
今週は(も)ドラマメインで最後の最後にやっと変身と思ったらすぐにやられるから爽快感に欠ける展開が続く。
捨て身の秘術を使う際、もっふんが出てくるのはちょっと違う気もするけどヒメノが庇うのは好き。

最期に乱入したのはヒルビルかと思ったらここにきてジェラミーの母
次週は久々のロボ戦だけど結局倒してしまう展開になりそう。

開始当初からの謎だった神の怒りの謎がついに判明。
バグナラク側に犯人はおらず、ダグデド側だった。
起こしたのはダグデドの気まぐれだと予想していたので新キャラ(天野さん)だったのは意外。
同時にギラ失踪に関るハスティー家の謎はそのまま。
歴代シュゴッタム国王がダグデドの誘いを拒否してから往復で神の怒りが起きたとか、幼い頃のギラに原因があって失踪扱いにさせられたとかそういう話ではないみたい。
全てはラクレス復活時に明かされそうな気もするけど近々キョウリュウレッドも参戦するしもう少し先になりそう。






  1. 2023/09/25(月) 00:03:15|
  2. キングオージャー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<仮面ライダーガッチャード 第4話「アントルーパー・ラビリンス」 感想 | ホーム | ウルトラマンブレーザー 第11話「エスケープ」 感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tokusatunokiseki.com/tb.php/5923-ad27451e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

飛翔

Author:飛翔
特撮ヒーローが好きな既婚者社会人のブログ。
ライダー、戦隊、ウルトラ、牙狼、アメコミと実写系ヒーローの感想を取り扱っています。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです。




このブログについて
フィギュアレビューまとめ
メールフォーム
お問い合わせ

広告

最新記事

仮面ライダーガッチャード 第13話「とりもどせ!ユージョーXフォーエバー!」 感想
王様戦隊キングオージャー 第39話「ンコソパ頂上決戦」 感想
ウルトラマンブレーザー 第20話「虫の音の夜」 感想
タイタンズ シーズン3 感想
ブラックライトニング サードシーズン 感想

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

ツイッター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する